リゼッタ@二子玉川 その②(プリンアラモード ほか)
※画像はクリックで拡大します
アンティークなインテリアで統一されたシンプルでオサレな店内。
人通りが少な目の通り沿いなので静かで落ち着きます。
メニューはこちら。
食事系のメニューは、クロックムッシュなどの4種類がベース。
ドリンクやデザートを組み合わせたセットも用意されてます。
デザート系の看板メニューはプリン・ア・ラ・モード🍮
季節ごとに旬のフルーツが使われたものになるようです。
その他、ケーキやスコーンなどが揃っています。
プリン・ア・ラ・モード 1100円
カフェ・アロンジェ 600円
王道のプリン・ア・ラ・モードをオーダー。
この時季のフルーツはいちご🍓 キレイにカットされプリンを囲んでます。
カフェ・アロンジェはオサレな響きですが 要はホットコーヒーです☕
コーヒーは軽めの酸味で飲みやすいタイプ
プリンは固めで卵感とミルク感のバランスの良いタイプ🍮
甘さ控えめで、いちごの酸味と、カラメルのほろ苦さとの一体感も良く旨し!
店頭ではチーズケーキやスコーンなどの焼き菓子も販売しています。
せかっくなのでお土産を買っていくことにしました。
キャロットケーキ 600円
一品目はベーシックな造りのキャロットケーキ。
ニンジンの素朴な甘さ、表面の焼き目のコンガリ感もいいですね(・∀・)イイ!!
いちごとホワイトチョコレートのロールケーキ 700円
もう一品はホワイトチョコレートをまとったロールケーキ。
ギュッと弾力のある生地にホワイトチョコの優しい甘さが効いたクリーム。
ほんのりバニラが香ります。
そしてこちらにもいちご、酸味がアクセントになってます
ごちそうさまでした(^人^)
↓食べ歩きブログランキング参加中。
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
-----------------------------------------
店名:カフェ リゼッタ (Cafe Lisette)
所 在 地:東京都世田谷区玉川3-9-7
📞 03-5717-3779
🚃二子玉川駅(東急田園都市線)徒歩4分
🕐11:30‐18:00(土日祝は11:00 OP)
定 休 日 :なし なし
http://cafe.lisette.jp/
https://www.instagram.com/cafelisette_futakotamagawa/
« Slow Sweets@柿生 (完熟いちごのソフトクリーム ほか) | トップページ | 調理室池田@川崎北部市場 (ツナメルト ほか) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- リゼッタ@二子玉川 その②(プリンアラモード ほか)(2025.02.01)
- Slow Sweets@柿生 (完熟いちごのソフトクリーム ほか)(2025.01.26)
- バニラビーンズ@馬車道 (クリスマスリース ほか)(2024.12.30)
- 荒田珈琲@青葉台 (むらさきいものロールケーキ ほか)(2024.10.26)
- ユウジアジキ@北山田 その④ (感動!スイーツパン ほか)(2024.10.20)
「 田都(二子玉川)」カテゴリの記事
- リゼッタ@二子玉川 その②(プリンアラモード ほか)(2025.02.01)
- 365日とCOFFEE@二子玉川 (クロッカンカフェ ほか)(2023.11.26)
- ザ・サーティース レストラン@二子玉川 (ランチコース)(2023.01.15)
- 【催事】プレミアムビアテラス@二子玉川(2022.09.10)
- オーヴォ@二子玉川 (酪農チーズケーキ ほか)(2020.08.09)
「 カフェ」カテゴリの記事
- きんじろうカフェ@小田原 (きんじろうプリンときんじろうソフト)(2025.03.15)
- パンとエスプレッソと 博多っと@櫛田神社前 (ムーめんたいセット)(2025.02.23)
- 調理室池田@川崎北部市場 (ツナメルト ほか)(2025.02.02)
- リゼッタ@二子玉川 その②(プリンアラモード ほか)(2025.02.01)
- ショコラトリー カルヴァ@北鎌倉 (門前スペシャル ほか)(2024.12.21)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)(2025.03.23)
- シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)(2025.03.20)
- きんじろうカフェ@小田原 (きんじろうプリンときんじろうソフト)(2025.03.15)
- 熱海スクエアシュークリーム@熱海 (四角いシュークリーム)(2025.03.01)
- 調理室池田@川崎北部市場 (ツナメルト ほか)(2025.02.02)
« Slow Sweets@柿生 (完熟いちごのソフトクリーム ほか) | トップページ | 調理室池田@川崎北部市場 (ツナメルト ほか) »
コメント