ランキング


無料ブログはココログ

« カナディアン コーヒーショップ@永山 (季節のフルーツサンド ほか) | トップページ | 盛岡神子田朝市@仙北町 (噂のひっつみ ほか) »

2023年10月22日 (日)

ガトー・ド・ボワイヤージュ@関内 (窯だしパイカスター ほか)

この日は所用があり横浜・関内近辺へ。帰りにお土産を買っていこうと「ガトー・ド・ボワイヤージュ」にやって来ました。
「ブールミッシュ」の別ブランド、全国展開してますが こちらが本店になるんですね。
S00_20231022200001

※画像はクリックで拡大します

S01_20231028035801
ブランドのイメージカラーでもあるオレンジとブラウンのコントラストがお洒落な店内。
店名がフランス語で「焼き菓子」を意味するそうで、名物の馬蹄パイをはじめとした焼き菓子が奥行きのある店内の両サイドに並んでます。

S02_20231028040101
ですが、今回は本店限定で販売されているプティガトーをメインに購入しました。

窯だしパイカスター  400円
窯だし塩キャラメルのパイカスター  400円
S03_20231022200801
ガトー・ド・ボワイヤージュと言えば、やはりパイカスター!
もちろん人気№1です。
四角いパイの上にシュークリームが鎮座した個性的なフォルム。

S04_20231028035901
パイはパリッと、シュー皮はサクサク、入り混じった食感が面白いです。
塩キャラメルが加わったカスタードとの組み合わせもよく、うまいですね~

シブーストロール  1728円

Photo_14
お店の人気№2。
ソテーしたリンゴが入ったプディングクリームをスポンジで巻き、表面がキャラメリゼされてます。

2
生地はふんわりというよりはしっかりとしたタイプ。
ほど良い甘さのクリームと表面の甘苦さがいい感じです(・∀・)イイ!!
リンゴはもう少し大き目で食感が楽しめると良かったかも。
底のパイ生地はけっこう硬めで結局別々に食べる事になってしまいました。

カマンベールチーズタルト  540円
S05_20231022201601
続いて、本店限定のチーズタルト🧀

S05_20231022201701
カマンベールチーズの風味が濃厚。
それが、しっかり目に焼かれたタルト生地とマッチしています。

渋皮栗のタルトレット  702円
S06_20231022202201
和栗のモンブランとの間で悩んだ末、本店限定のこちらをチョイス🌰

S07_20231022202501
マロンクリームと栗の渋皮煮とさっくりタルトの組み合わせ。
やや甘めですが、真ん中にカシス系のムースが隠されていて、程よい酸味でバランスを取っています

赤煉瓦ロール  432円
S08_20231022202901
ラストの一品も本店限定のロールケーキ。

S09_20231022202901
しっとりきめ細かい生地は弾力もあって食べ応えがあります。
やさしい甘さで生クリームとのバランスも良く旨し

ごちそうさまでした(^人^)

Star_fullStar_fullStar_fullStar_half_fullStar_empty

↓食べ歩きブログランキング参加中
ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m


----------------------------------------------

店名:ガトー・ド・ボワイヤージュ 馬車道本店

所在地:神奈川県横浜市中区常盤町4丁目42
☎ 045-651-3170
🚃関内駅(JR根岸線)北口より徒歩4分
             (横浜市営地下鉄) 9番口より徒歩1分
🕐10:00-21:00
定休日:不定休      
なし
Clipboard02_20221203075301 ガトー・ド・ボワイヤージュ (gv-yokohama.co.jp)
16922354168e5cb127ec36d08c54dee00b7e03ce ガトー・ド・ボワイヤージュ【公式】(@GateauxdeVoyage)
Facebook_iconiconscom_53612_20211208234501 横浜馬車道【ガトー・ド・ボワイヤージュ】
Instagram_iconiconscom_66804_20210716174401 ガトー・ド・ボワイヤージュ(@gateauxdevoyage_official)

« カナディアン コーヒーショップ@永山 (季節のフルーツサンド ほか) | トップページ | 盛岡神子田朝市@仙北町 (噂のひっつみ ほか) »

ケーキ」カテゴリの記事

神奈川(横浜ベイエリア)」カテゴリの記事

洋菓子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» 横浜馬車道にある本店が洋菓子店のサクサク食感のおいしいシュークリーム [横浜ブログ]
前回ご紹介した唐揚げ食べ放題の「魚鶏屋」でランチをいただいた後甘いものが食べたくなり、昨年リニューアルオープンした新横浜プリンスペペへ行ってみることにしました。 今回 ...... [続きを読む]

« カナディアン コーヒーショップ@永山 (季節のフルーツサンド ほか) | トップページ | 盛岡神子田朝市@仙北町 (噂のひっつみ ほか) »


-天気予報コム-

カテゴリー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31