森のガーデン@医王寺前 (まるせいももパフェ)
今回は東北遠征の続きです🚙
東北自動車道を北上し、福島飯坂ICから「ピーチライン」と呼ばれる国道13号線沿いを10分ほど進んだところにある 果樹園併設のカフェ「農家カフェ 森のガーデン」におじゃましました🍑
以前、バナナマンのせっかくグルメに登場したお店ですね。
※ 画像はクリックで拡大します
こちらでは果樹園で獲れた季節ごとの旬のくだものを使ったスイーツが名物になっています。
平日、しかも雨天だったのですが、開店10分前には既に20組ほどが来店していました💦すごい人気ですね。
レジで注文し商品を受け取った後、ばんばん🐶同伴なのでテラス席へ。
かなりの広々スペース、屋根つきなので雨天でも問題なしです👌
周りは緑と山々に囲まれていて、自然を満喫できます。
晴れていたら更に景色が良さそうですね。
まるごとりんごジュース 350円
先ずはりんごジュース🍎りんごの自然な甘みと酸味がドライブ疲れの体に染みわたります
まるせいももパフェ 700円
そして、主役のパフェがこちら!桃が丸ごとドンと鎮座してます🍑
カップの中にもカットされた桃がゴロゴロ!これで700円は東京では考えられないですな
桃が何しろ旨いです!程よい甘さに香りもよく瑞々しい!
桃の旨さを心行くまで満喫できます。
桃の下にはアイスクリーム、素朴な味わいが桃の邪魔にならずに丁度良いです👍
更にその下はコーンフレーク、食感がいいアクセントになってます。
ばんばんも新鮮な桃に大満足でした🐶
ごちそうさまでした(^人^)
果樹園のとれたてフルーツを楽しむ贅沢な時間を過ごせました。
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
--------------------------------------------
店 名 :農家カフェ 森のガーデン
所 在 地 :福島県福島市飯坂町平野字森前27-3
電話番号:024-541-4465
アクセス:
🚙東北自動車道福島飯坂ICから車で6分
🚃医王寺前駅(福島交通飯坂線)徒歩22分
営業時間:10:00‐16:00(土日祝 17:00)
定 休 日 :無休 ※冬季休業 あり
まるせい果樹園 (maruseifukushima.com)
農家カフェ「森のガーデン」 | Facebook
農家カフェ「森のガーデン」(@fukushimanomorinogaden)
« むら井@京急鶴見 (極上塩メンチ定食 ほか) | トップページ | よしの食堂@橋本 (牛肉のスタミナ炒め定食とネギ玉) »
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 伊都きんぐ@美咲が丘 (どらきんぐエース ほか)(2025.07.12)
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)(2025.04.26)
- 新三郎商店@加布里 (塩白コーヒープリン ほか)(2025.04.20)
「 全国(北海道・東北)」カテゴリの記事
- ももどり駅前食堂@盛岡 (辛美味ももどり ほか)(2023.12.10)
- ハンバーグレストラン ベル@盛岡 (チーズバーグディッシュ)(2023.11.23)
- 盛岡神子田朝市@仙北町 (噂のひっつみ ほか)(2023.10.30)
- 小岩井農場炭火焼バーベキュー食堂@小岩井農場 (小岩井牛食べ比べBOX ほか)(2023.10.08)
- 助八寿司@前沢 (前沢炙り牛セット)(2023.09.16)
« むら井@京急鶴見 (極上塩メンチ定食 ほか) | トップページ | よしの食堂@橋本 (牛肉のスタミナ炒め定食とネギ玉) »
コメント