氷花餃子@小田原 (氷花餃子とチョマー麺)
※ 画像はクリックで拡大します
お店は古めの雑居ビルの2階。階段を上がったところに入り口があります。
奥に長い造りの店内。落ち着きのある中華レストラン的な雰囲気です。
座席数は大小のテーブル席、座敷席を合わせて50~60席ほど。
メニューは豊富で餃子・麺類・各種炒めものなど中華料理のメジャーどころはほぼ網羅されている感じ。
今回はお店の看板メニューの2品をオーダーです。
青島ビール 550円(+税)
中華料理店ではおなじみの青島ビールで乾杯🍺
氷花餃子 6個 580円(+税)
ビールのお供は、店名にもなっている名物餃子🥟
6つの餃子の配置と網状の羽が氷の結晶を模したような個性的なビジュアル😲
さくさくパリパリの羽にモッチリの皮、中からはジュワッと肉汁が溢れます。
キャベツ、ニラ、白菜、ネギなど野菜も多めで甘みもあり旨し!
チョマーメン 920円(+税)
もう一品は麺類🍜
真っ赤なスープに丼一面の野菜炒め、こちらもインパクトのあるビジュアルです。
スープは10数種類の薬膳調味料を使い秘伝の技術で煮込んでいるとのこと。
辛さも相応にあるものの、ベースのスープや具材から出る旨味、中華独特の香辛料も効いたクセになる系の旨さです😋
麺は少し平打ちっぽい中太タイプ。もちもちで食べ応えもありインパクトのあるスープにも負けない存在感
具材は、キャベツ、ニラ、タマネギ、豚バラ、イカ、ホタテなど。スープと香辛料が絡んで、これまた旨し
ごちそうさまでした(^人^)
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
------------------------------------------
店名:氷花餃子 本店
所 在 地 :神奈川県小田原市栄町2-8-10
電話番号:0465-23-1506
アクセス:小田原駅
(JR線、小田急線)東口徒歩4分
営業時間:11:30-15:00/17:00-23:00
定 休 日 :火曜 なし
氷花餃子 (hyoukagyouza.net)
« ローズメイ@つくし野 (生はちみつ食パン) | トップページ | ジュウニブンベーカリー@三軒茶屋 (和栗の塩モンブラン ほか) »
「 ラーメン」カテゴリの記事
- ナポレオン軒@都立大学 (釜玉中華そば)(2025.04.29)
- 小さな野はらの木の下で@藤が丘 (鶏塩らーめん)(2025.03.08)
- ShinShin@天神 (煮玉子入りらーめん)(2025.02.09)
- 胡楼亭@あざみ野 (麻辣担々麵 ほか)(2024.09.14)
- 雪ぐに@中田 (味噌ラーメン)(2024.02.26)
「 中華料理・中華菓子」カテゴリの記事
- 二味ラーメン@南町田グランベリーパーク (パイコーカレー ほか)(2025.05.25)
- 張記小龍包 新館@元町・中華街 (5種小籠包 ほか)(2025.02.16)
- 本店 鉄なべ@黒崎 (鉄なべぎょうざ ほか)(2024.09.21)
- 大阪王将@中央林間 (ふわとろ天津炒飯 ほか)(2024.04.26)
- 珠鴻@綱島 (エビチリあんかけチャーハン)(2023.08.12)
「 神奈川(県央・県西エリア)」カテゴリの記事
- きんじろうカフェ@小田原 (きんじろうプリンときんじろうソフト)(2025.03.15)
- 炭焼ビリー@中央林間 (串焼きいろいろ ほか)(2024.12.31)
- 山小屋@二宮 (五郎オリジナルパフェ)(2024.11.10)
- おいもカフェ みなと屋@かしわ台 (焼き芋グラタンと焼き芋パフェ)(2024.10.27)
- 一夏@相武台前 (とうもろこしのかき氷 ほか)(2024.07.20)
« ローズメイ@つくし野 (生はちみつ食パン) | トップページ | ジュウニブンベーカリー@三軒茶屋 (和栗の塩モンブラン ほか) »
コメント