ギョウザの萬金@小田急相模原 その②(鉄鍋蒸し餃子 ほか)
※画像はクリックで拡大します
久々の来店ですが、コロナ対策で席が間引きされ、アクリル板が設置された以外は特に装いは変わらず。
メニューを確認。昔からの定番の他、この数年で増えた自分的にはお初のニューがあるので、今回はその辺りをメインに攻めてみます。
ノンアルコールビール 350円
車で来たので、乾杯はノンアルコール🍺
ノンアルでも餃子にはビールでいきたいですね。
玉子スープ 260円
ライス 200円
餃子のお供に定番のスープとライス🍚を準備。
焼き餃子(8個) 480円
第一陣はやはりお店の名物・焼餃子!
値上がりしてましたが、まん丸のフォルムとコンガリした焼き色は変わらずです。
外側がカリッと内側がモチモチの皮、野菜多めでニラの風味が効いた餡、バランスよく旨し!
ご飯も進みます。
鉄鍋蒸し餃子 880円
続いては蒸し餃子🥟 アツアツの蒸気が立ち昇る状態で提供されます。
ブロッコリー🥦キノコ🍄ニンジン🥕などの野菜がキレイに敷かれビジュアル的にもキレイですね。
ピリ辛のタレをつけていただきます。
蒸すことで皮のモチモチ感がより活かされている感じ。
餡はニラのパンチが効いてます。
蒸し野菜と絡めて食べるとまた旨し
ニラ餃子 540円
そしてもう一つの初体験メニューがこちら。
一目でわかるニラが練りこまれたであろう皮、さらにニラが添えられています。
タイプとしては水餃子かな。
下味が付いているのでタレなしで食べられます。
モチモチの皮とニラの香りが良いですね(・∀・)イイ!!
ごちそうさまでした(^人^)
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
-----------------------------------------
店名:ギョウザの萬金
所 在 地 :神奈川県相模原市南区相南4-1-7
電話番号:042-746-5855
アクセス:小田急相模原駅
(小田急小田原線)徒歩5分
営業時間:11:00-21:30
定 休 日 :水曜 あり
ホームページ:https://mankingyoza.com/
« 金色不如帰@新宿御苑 (真鯛と蛤の塩そば) | トップページ | パティスリー パクタージュ@玉川学園前 その② (ガトーショコラ アグリュームほか) »
「 中華料理・中華菓子」カテゴリの記事
- 二味ラーメン@南町田グランベリーパーク (パイコーカレー ほか)(2025.05.25)
- 張記小龍包 新館@元町・中華街 (5種小籠包 ほか)(2025.02.16)
- 本店 鉄なべ@黒崎 (鉄なべぎょうざ ほか)(2024.09.21)
- 大阪王将@中央林間 (ふわとろ天津炒飯 ほか)(2024.04.26)
- 珠鴻@綱島 (エビチリあんかけチャーハン)(2023.08.12)
「 神奈川(県央・県西エリア)」カテゴリの記事
- きんじろうカフェ@小田原 (きんじろうプリンときんじろうソフト)(2025.03.15)
- 炭焼ビリー@中央林間 (串焼きいろいろ ほか)(2024.12.31)
- 山小屋@二宮 (五郎オリジナルパフェ)(2024.11.10)
- おいもカフェ みなと屋@かしわ台 (焼き芋グラタンと焼き芋パフェ)(2024.10.27)
- 一夏@相武台前 (とうもろこしのかき氷 ほか)(2024.07.20)
« 金色不如帰@新宿御苑 (真鯛と蛤の塩そば) | トップページ | パティスリー パクタージュ@玉川学園前 その② (ガトーショコラ アグリュームほか) »
コメント