とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
最近リニューアルしたばかりだそうで、キレイで整った店内
厨房をコの字に囲んだカウンターで12席、今回は予約を入れてきたところ、その脇にあるテーブル席に通してもらいました。
こちらがメニュー。
実は、事前のムック本情報では、珍しい低温調理の豚刺が名物のはずだったのですが、リニューアルで鳥刺しと半身揚げがメインのお店に変身していました(・_・;)
ドリンクは生ビールからワインまで一通り揃っています。
香るエール 480円
先ずはカラカラの喉に生ビールを流し込みます (≧∇≦)o口プハ~~ッ!!
梅水晶 400円
ビールのお供はさっぱり系。
コリコリの軟骨の食感と梅の酸味がいいですね(・∀・)イイ!!
馬刺し4種盛り合わせ 1400円
続いて熊本直送という馬刺をオーダー。
赤身、フタエゴ、こうね、ユッケの4種類です🐴
フタエゴの独特のしっかりした食感と甘み、旨いです
ユッケも赤身の旨味が十分に味わえます。
残波 480円
泡盛の定番、残波。こちらの白はすっきりした飲み口でおいしいです
大山鶏の半身丸揚げ 1200円
メインはお店の新名物、半身揚げ!
表面はカリッと、中はジューシーな仕上がりで旨し!
オリーブオイル、岩塩などの調味料も用意されており、味変も楽しめます。
麒麟山 580円
3杯目は新潟の日本酒、麒麟山。
シャープながらもやわらかく飲み易い口当たりです🍶
レバ刺し 700円
もうひとつのおススメ、甲斐路軍鶏のレバ刺し。
新鮮で臭みは無く、濃厚で旨し
おにぎり(チャンジャ) 200円
焼きおにぎり 200円
締めはおにぎりにしました🍙
チャンジャの濃厚な旨味やピリ辛が米にも合いますね。
ごちそうさまでした(^人^)
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッと一票お願いしますm(_ _)m
------------------------------------------
店名:居酒屋 とよじろう
所 在 地 :神奈川県川崎市高津区二子1-1-23
電話番号:050-5597-3827
アクセス:二子新地駅(東急田園都市線)
東口より徒歩2分
営業時間:17:00-26:00
定 休 日 :不定休 なし
ホームページ:http://toyojiro.com/
« オランダ坂珈琲邸@鶴川 (京デニッシュのモーニングセット ほか) | トップページ | 南粤美食 (ナンエツビショク)@元町・中華街 (香港海老雲呑麺 ほか) »
「 田都(溝の口・高津・二子新地)」カテゴリの記事
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- Len CafeとLen -Local Speciality Factory@溝の口 (ブレッドプディング ほか)(2023.04.02)
- とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)(2020.08.02)
- ももすず@溝の口 (幸せの玉手箱)(2020.03.20)
- 路じ@溝の口 (初代の白いカレーうどん ほか)(2019.05.05)
「 神奈川(川崎エリア)」カテゴリの記事
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- 調理室池田@川崎北部市場 (ツナメルト ほか)(2025.02.02)
- Slow Sweets@柿生 (完熟いちごのソフトクリーム ほか)(2025.01.26)
- ヨフプラス@梶が谷 (ブルーベリーとクリームチーズのパフェ ほか)(2023.09.09)
- 神乃珈琲@宮前平 (カツサンドと那須御養卵の和三盆プリン)(2022.09.24)
「 焼き鳥・鳥料理」カテゴリの記事
- 芝@中洲川端 (博多水炊き)(2025.01.19)
- 炭焼ビリー@中央林間 (串焼きいろいろ ほか)(2024.12.31)
- とり平@たまプラーザ (焼鳥いろいろ ほか)(2023.12.31)
- ももどり駅前食堂@盛岡 (辛美味ももどり ほか)(2023.12.10)
- 博多串焼き いっぽん@町田 (骨付きもも肉オーブン焼き ほか)(2022.12.31)
「 肉料理・焼肉」カテゴリの記事
- シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)(2025.03.20)
- サニーロード@宮崎台 (アメリカン風ステーキ ほか)(2024.12.16)
- びっくり亭 本家@南福岡 (焼肉鉄板)(2024.12.02)
- 【催事】横浜オクトーバーフェスト@赤レンガ倉庫(2024.10.14)
- 門司港地ビール工房@小倉 (クラフトビールと焼きカレー ほか)(2024.10.12)
« オランダ坂珈琲邸@鶴川 (京デニッシュのモーニングセット ほか) | トップページ | 南粤美食 (ナンエツビショク)@元町・中華街 (香港海老雲呑麺 ほか) »
コメント