かなさんどー@町田 (海ぶどう海鮮丼と長寿幕の内弁当)
※ 画像はクリックで拡大します
通りから半屋外の地下に下りていくと、キレイでおしゃれなお店が。
インターネットで町田駅周辺のテイクアウトグルメを調べるまで、このお店のことは知りませんでしたf^^;
店主さんが研究を重ね、現地から仕入れた食材を使った豊富な種類の沖縄の家庭の味が人気になっています。
事前に電話で料理を予約📱
インターネットでは弁当や丼ものが紹介されていますが、単品料理もオーダー可能と聞き、追加でオーダーしました。
来店時間を伝えておけばスムーズに受け取りできます。
オリオンビール
やはり沖縄と言えばオリオンビール🍺 これは別買いです。
海ぶどう海鮮丼 1000円
分かり易い沖縄らしさでこちらをチョイス。
海ぶどう、セーイカなどの食材は、沖縄の漁港から直送しているそうです。
プチプチ食感の海ぶどう。やっぱり旨し!
おつまみのイメージがあった海ぶどうですが、問題なくご飯食べれますね
セーイカも旨味しっかり、マグロ、海老、サーモンも安定のおいしさです。
長寿幕の内弁当 1200円
嫁はんはこちらのお弁当🍱
ゴーヤチャンプルーを始めとして、素朴な沖縄の家庭の味・総菜オールスターになっています。
もずくの天ぷら
店主さんおススメの単品ものからはこちら。
大ぶりのもずく天ぷらが2つ入っています。
もずくの磯の香りと独特の食感が閉じ込められ、旨いです
ラフテー 780円
沖縄料理の定番。お店の一番人気のラフテー
12時間かけて仕込みがなされ、やわらかさと味の染み具合ともに文句なし!
ごちそうさまでした(^人^)
優しい店主さんが作る沖縄の家庭の味、おススメです。
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
--------------------------------------------
店名:かなさんどー
所 在 地 :東京都町田市中町1-21-16
電話番号:042-732-0130
アクセス:町田駅(小田急線)徒歩9分
(JR横浜線)徒歩12分
営業時間:17:00-24:00
定 休 日 :無休 なし(近隣にコインパーキングあり)
ホームページ:http://www.kanasando.tokyo/
« きみどりカフェ@成瀬 (お家で夜カフェセット ほか) | トップページ | ナッシュカッツェ@江田 その④(黄色いモンブラン ほか) »
「 魚介・海鮮料理」カテゴリの記事
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- 空丸@鎌倉 (七福いくら丼)(2025.06.28)
- 糸島ほたる@波多江 (ごま鯛茶漬け ほか)(2025.05.06)
- 金目鯛 とくぞう@熱海 (金目鯛の紅白二色丼)(2025.02.24)
- 炭焼ビリー@中央林間 (串焼きいろいろ ほか)(2024.12.31)
「 町田市(町田駅周辺エリア)」カテゴリの記事
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)(2025.03.23)
- めがね庵@町田 (京風おでん ほか)(2025.02.11)
- こがさかベイク@町田 その④(ティラミス×武相ブレンドのかき氷 ほか)(2024.09.07)
- 【催事】大江戸ビール祭り2024夏@町田シバヒロ(2024.08.10)
「 丼もの」カテゴリの記事
- 空丸@鎌倉 (七福いくら丼)(2025.06.28)
- 金目鯛 とくぞう@熱海 (金目鯛の紅白二色丼)(2025.02.24)
- だるま料理店@小田原 (天丼セット)(2024.02.12)
- 前沢SA下り+上り (前沢牛焼肉丼 ほか)(2022.11.03)
- 海の幸@三崎港 (まぐろソースかつ丼 ほか)(2022.09.17)
« きみどりカフェ@成瀬 (お家で夜カフェセット ほか) | トップページ | ナッシュカッツェ@江田 その④(黄色いモンブラン ほか) »
コメント