電光石火@東京 (電光石火)
※ 画像はクリックで拡大します
赤と黒のモノトーン調の店内。
自分のようなサラリーマンや国内外の旅行者で賑わっています。
店頭に券売機が設置されていますが、席でもメニューを確認できます。
自慢のお好み焼きは、個性派から定番物まで12種類。
トッピングも豊富に揃っています。
ドリンク類とおつまみも。ちょい飲みにも良さそうです(^^)
生ビール 590円
先ずは仕事後の一杯で疲れを癒します🍺D(^~^*)
カウンターはお好み焼きが次々焼きあがる様子を見れる特等席。
電光石火 1270円
お好み焼の到着!
まず、そのボリューミーなビジュアルに圧倒されます
山盛りネギの下にたっぷりと具材を包み込んだ玉子焼きが目を惹きます。
具材は、肉、玉子ダブル、そばorうどん、イカ天、大葉、ネギ。
大葉を使っているのが特徴ですね。いい香りです。
広島のお好み焼きのマストアイテム・オタフクソースをかけていただきます。
フワフワの玉子焼きが具材をまとめています。 肉の旨味、やわらかく香ばしいイカ天、もっちり食感のそば、大葉の香りが楽しめます
自分的には、そば自体もソースで味付けしてあると、もっと良かったですが、それでもそれぞれの具材が持ち味を発揮してアツアツで旨し!でした。
ごちそうさまでした(^人^)
↓食べ歩きブログランキング参加中です。
↓何とぞ ポチッと一票お願いしますm(_ _)m
-------------------------------------------
店名:電光石火 東京駅店
所 在 地 :東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F
電話番号:03-6268-0313
アクセス:
・東京駅(JR各線)八重洲地下中央口 徒歩1分
(東京メトロ丸の内線)徒歩5分
営業時間:10:00-23:00(L.O. 22:00・ドリンクL.O. 22:30)
定 休 日:無休 なし
ホームページ:https://okonomiyaki-denko-sekka.com/
« ももすず@溝の口 (幸せの玉手箱) | トップページ | 市場の食堂 金目亭@伊豆急下田 (金目三色丼) »
「 東京(都心エリア)」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 岡埜榮泉@虎ノ門 (豆大福 ほか)(2025.05.18)
- 田村町 木村屋@内幸町 (バナナケーキ ほか)(2024.03.04)
- 麻布永坂 更科本店@麻布十番 (鴨せいろ)(2023.01.03)
- 平五郎@虎ノ門 (カキフライとジャーマンステーキ)(2022.06.12)
「 その他」カテゴリの記事
- 太陽の皿@波多江 (モーニングビュッフェ)(2025.06.08)
- きんじろうカフェ@小田原 (きんじろうプリンときんじろうソフト)(2025.03.15)
- めがね庵@町田 (京風おでん ほか)(2025.02.11)
- 【催事】大江戸ビール祭り2024夏@町田シバヒロ(2024.08.10)
- 【催事】ツナガルナルセ✕ビアガーデン@成瀬(2024.08.03)
コメント