40番@町田 (特製醤油 和 ほか)
今回のお店は、町田駅直結の施設 町田ターミナルプラザに今年の4月にオープンしたラーメン店「40番」🍜
「81番」や「パパパパパイン」の兄弟店。店名はNo40(ノー塩)という意味で、醤油ラーメン専門店です。
※ 画像はクリックで拡大します
入口前の券売機。
メニューは醤油ラーメンのみで、和・洋・旧の3種類があります。
和洋中ではありません( ̄ー ̄)ニヤ
その他はトッピング、ご飯ものがそれぞれ4種類。
店内はカフェのようなおしゃれな装い。
座席数は、厨房に接したカウンターで10席、2人または3人用のテーブルが3卓です。
卓上にはミルに入ったブラックペッパーとニンニクチップがあります。
特製醤油 和 1150円
今回は、和のスープでトッピングが勢揃いの特性をチョイス。
トッピングは海苔、メンマ、チャーシュー、味玉、芽ネギです。
和のスープは、鶏と魚介がベース。
鶏はガラではなく肉からダシを取り、数種類の魚介とあわせ、地元町田の日本一丸大豆醤油で仕上げられているそうで、その3つの旨味がバランスよく感じられます(・∀・)イイ!!
麺は細めのストレート。
ツルッとのど越しも良く程よい茹で加減、スープにもよく合います
味玉は味がしっかりと染み込み、スチームコンベクションオーブンで焼き上げたというチャーシューはしっかりした食べ応えと脂の旨味が秀逸です👍
味玉ラーメン旧 900円
嫁はんは昔ながらの醤油ラーメン・旧をチョイス。
鶏と野菜の味が主役のスープで甘めで優しい味です
焼えのき飯 350円
菌活しておこうとえのきのご飯もオーダーしました。
焼いたえのきの香ばしさとシャキシャキの食感が良く旨し!(^ω^)
ごちそうさまでした。
派手さはないけどしっかりおいしい醤油ラーメン🍜
兄弟3店舗が持ち味を発揮して盛り上がっていくといいですね。
↓食べ歩きブログランキング参加中です。
↓何とぞポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
-----------------------------------------
店名:40番
所在地:東京都町田市原町田3-1-4 町田ターミナルプラザ 2F
アクセス:
町田駅(小田急線) 徒歩7分
(JR横浜線)ターミナル口徒歩1分
営業時間:11:00-15:00/18:00-21:00
定休日:水曜
なし
« 京橋モルチェ@京橋 (ハンバーグステーキ シュバール風) | トップページ | 【閉店】バウムクーヘン カフェ@二子玉川 (バウムクーヘン・ミルバウム) »
「 ラーメン」カテゴリの記事
- ナポレオン軒@都立大学 (釜玉中華そば)(2025.04.29)
- 小さな野はらの木の下で@藤が丘 (鶏塩らーめん)(2025.03.08)
- ShinShin@天神 (煮玉子入りらーめん)(2025.02.09)
- 胡楼亭@あざみ野 (麻辣担々麵 ほか)(2024.09.14)
- 雪ぐに@中田 (味噌ラーメン)(2024.02.26)
「 町田市(町田駅周辺エリア)」カテゴリの記事
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)(2025.03.23)
- めがね庵@町田 (京風おでん ほか)(2025.02.11)
- こがさかベイク@町田 その④(ティラミス×武相ブレンドのかき氷 ほか)(2024.09.07)
- 【催事】大江戸ビール祭り2024夏@町田シバヒロ(2024.08.10)
« 京橋モルチェ@京橋 (ハンバーグステーキ シュバール風) | トップページ | 【閉店】バウムクーヘン カフェ@二子玉川 (バウムクーヘン・ミルバウム) »
コメント