リストランテ リン@中央林間 (アンチョビと新玉ねぎとボローニャソーセージのトマトソースピッツァ ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
カジュアルでアットホームな雰囲気の店内。
ソファー席(6人掛け×1)、テーブル席(2人掛け×6)、テラス席(4人掛け×1)、カウンターで3席ほどとなっています。コンパクトなお店ですが、ピザ用の焼き釜がしっかり配置されてます。
少人数の店員さんでのオペレーションのため、電話予約の上での来店が勧められてます。
店内でもドッグOK🐶 ということで我が家の愛犬ばんばんも同伴です。
テラス席ならOKという店はそこそこありますが、店内も可のところは希少でありがたいです。
こちらはレギュラーのランチメニュー。パスタかピザに前菜・デザート・ドリンクが付き、価格帯は1350円、1550円、1850円と3パターンの設定になってます。
ドッグ用メニューも用意されています。
その他にも旬の素材を使ったおススメランチセットも用意されています。
せっかくなのでこちらの方から 嫁はんと手分けしてパスタとピザを一種類ずつオーダーすることにしました。
まずはセットのドリンクからジンジャーエールをチョイス。
自家製でショウガの風味と炭酸がガツンと効いておいしいっす
続いて前菜ということで、レタスなど緑系野菜とイチゴのサラダ。バルサミコ酢がかけられてます。
アンチョビと新玉ねぎとボローニャソーセージのトマトソースピッツァ(ランチセット) 1650円
まずはピザから🍕
ソーセージと玉ねぎがたっぷり、玉子の半熟加減がいい感じです。
生地はサックリモチモチ。新玉ねぎの甘さ、アンチョビの塩気、ボローニャソーセージの肉々しさが半熟卵でいい具合にまとまって旨いです
菜の花とホタルイカとアンチョビのトマトソースパスタ(ランチセット) 1550円
パスタはこちら。トマトソースが絡んだパスタに菜の花、ホタルイカ、粉チーズと色合いがいいですね。
平打ちの生パスタはツルッとした良い食感。
ホタルイカの臭みになりかねない濃厚な味がトマトソースが絡むことで強くなり過ぎず、アンチョビの風味も加わってこちらも旨いです
締めのデザート。はプリン風のアイスクリーム。
カラメルソースのほろ苦さが程よく効いておいしいです。
ごちそうさまでした!
住宅街の一角で思いがけず本格なピザとパスタが楽しめました。
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:Ristorante Rin (リストランテ リン)
所在地:神奈川県大和市中央林間6-2-23
☎ 046-275-0907
🚃中央林間駅(東急田園都市線・小田急線) 徒歩5分くらい
🕐11:00-14:00/17:30-21:30
定休日:月曜 なし(近隣にコインパーキングあり)
https://www.ristoranterin.com/
« 池田屋@赤坂 (新博多名物 炊き餃子) | トップページ | 【催事】最強ラーメンフェス2017@町田シバヒロ その③ »
「 田都(中央林間・つきみ野)」カテゴリの記事
- 炭焼ビリー@中央林間 (串焼きいろいろ ほか)(2024.12.31)
- きんとき@中央林間 (竹の子天ぷらとばくだん巻き ほか)(2024.06.30)
- 大阪王将@中央林間 (ふわとろ天津炒飯 ほか)(2024.04.26)
- デニッシュパン工房 シュ シュ@つきみ野 (デニッシュ食パン ほか)(2024.01.29)
- すし処 なかみぞ@中央林間 (8コース)(2023.11.19)
「 欧風・洋食系」カテゴリの記事
- シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)(2025.03.20)
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2024)(2024.11.25)
- 横須賀ビール@横須賀中央 (横須賀ビールとネイビーバーガー)(2024.10.05)
- Mr.FARMER@駒沢公園 (ヴィーガンタコス ほか)(2024.06.07)
- ムースヒルズバーガー@日本大通り (アボカドチーズバーガー)(2024.04.29)
「 神奈川(県央・県西エリア)」カテゴリの記事
- きんじろうカフェ@小田原 (きんじろうプリンときんじろうソフト)(2025.03.15)
- 炭焼ビリー@中央林間 (串焼きいろいろ ほか)(2024.12.31)
- 山小屋@二宮 (五郎オリジナルパフェ)(2024.11.10)
- おいもカフェ みなと屋@かしわ台 (焼き芋グラタンと焼き芋パフェ)(2024.10.27)
- 一夏@相武台前 (とうもろこしのかき氷 ほか)(2024.07.20)
« 池田屋@赤坂 (新博多名物 炊き餃子) | トップページ | 【催事】最強ラーメンフェス2017@町田シバヒロ その③ »
コメント