坐忘@渋谷 (アフタヌーンティー)
※ 画像はクリックで拡大します
今回のお目当てはこちら。
このクラスのホテルだと4000円台が相場のアフタヌーンティーが、3000円台前半とお得感のあるお値段になってます。
ラウンジ内は、大きな窓と吹き抜けの天井、空間が贅沢にとられたゆったり空間になってます。窓の向こうには渋い枯山水の庭園が広がっています。
店員さん達の接客はさすがに丁寧でそつがない感じ。
それではアフターヌーンティーをオーダーです。
トゥール・ド・アンサンブル 3291円
ドリンクは30種類ほどある「ティーセレクション」から自由に好きなだけオーダーできます。まずは世界三大紅茶の一つと言われる中国紅茶のキーマン。のんびりと香りを楽しみつつ一息
用意されている砂糖は5種類。それぞれ甘さにも特徴があり、お好みで使えます。
そして、3段スタンドの到着 サンドウィッチなどの軽食系、スコーン、デザートの構成になっています。
メニューに書かれていた内容を確認すると、このお皿だけで、桜海老のキッシュ、スモーク帆立とグレープフルーツのタルタル、生ハムとチーズのスティックパイ、玉葱のブリュレ、チキンシーザーサラダ、スモークサーモンと玉子のロールサンド、パストラミビーフとキャロットマリネのロールサンド、とかなりの充実ぶり
一つ一つがもちろんおいしく、思ったよりも食べ応えがあります。
スコーンはプレーン、大納言と抹茶、さくらの春バージョン
クロテッドクリームやベリー系のジャムなどが用意してあって色々と味のバリエーションを付けながらいただけます。
ここでカモミールティーでも飲みつつ一休み。お茶系単品だと場所代込とは言え1000円オーバーなことを考えると、おかわり自由だけでも結構贅沢なもんですね。
この後も何種類かオーダーしてみました。
デザートはイチゴのエクレア、レモンムースのタルト、マカロンとチョコレート、さくら風味のパンナコッタなど。少しずつなのがもったいないほどの完成度の高さ
締めのカプチーノ ごちそうさまでした~
渋谷のど真ん中とは思えないくつろぎ空間とゆったりソファー。たまの贅沢として十分な時間を過ごさせていただきました。
↓よろしければポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
---------------------------------------------
店名:坐忘 (ザボウ)
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル 1F
TEL:03-3476-3000
アクセス:
渋谷駅(東急田園都市線・東横線、JR山手線)
(東京メトロ半蔵門線・銀座線、京王井の頭線)徒歩5分くらい
営業時間:10:00-22:00(L.O.21:30)
定休日:無休
あり (セルリアンタワー駐車場:有料375台)
ホームページ:https://www.ceruleantower-hotel.com/restaurant/zabou/
« よしみや@鷺沼 (鴨南そばと季節のてんぷら) | トップページ | ジャンフランソワ@渋谷 (木苺のターブル ほか) »
「 田都(渋谷)」カテゴリの記事
- エシレ パティスリー オ ブール@渋谷 (カヌレ・エシレ ほか)(2023.10.09)
- カレー屋 パクパクもりもり@渋谷 (パク²もり²カレー)(2020.01.19)
- カオマンガイ@渋谷 (カオマンガイ)(2019.09.22)
- 長崎飯店@渋谷 (皿うどんと春巻)(2019.04.14)
- カフェ マメヒコ@渋谷 (円パントーストとカンボジアプリン)(2017.12.17)
「 カフェ」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- 伊右衛門カフェ@品川 (伊右衛門の抹茶パフェ ほか)(2025.04.13)
- TEA TATAMO!@駒沢大学 (抹茶モンブランドリンクセット)(2025.04.06)
- やくし茶屋@薬師池公園 (薬師ブレンドとクリームあんみつ)(2025.03.29)
「 東京(渋谷エリア)」カテゴリの記事
- ブーランジェリー スドウ@松陰神社前 (マカロンマロンカフェ ほか)(2025.05.04)
- ナポレオン軒@都立大学 (釜玉中華そば)(2025.04.29)
- TEA TATAMO!@駒沢大学 (抹茶モンブランドリンクセット)(2025.04.06)
- ミカヅキ堂@三軒茶屋 (ミルクフランス ほか)(2024.11.04)
- アディクト オ シュクル@都立大学 (パリブレスト・ノワゼット・オランジェ ほか)(2024.07.13)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 伊都きんぐ@美咲が丘 (どらきんぐエース ほか)(2025.07.12)
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)(2025.04.26)
- 新三郎商店@加布里 (塩白コーヒープリン ほか)(2025.04.20)
« よしみや@鷺沼 (鴨南そばと季節のてんぷら) | トップページ | ジャンフランソワ@渋谷 (木苺のターブル ほか) »
コメント