ボンボネーラ@町田 (F1カットステーキ ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
店内はログハウス風、所々絵画や帆船模型などがディスプレイされていたりとなかなか凝った造作です。
店員さん達の接客は、程よい距離感と気遣いという感じ。
寺門ジモン氏も来店しているようです。
ホントこの人はおいしい肉のある所どこでも現れますね
こちらがランチのメニュー、肉が主役です。
レギュラーメニューのほうもハンバーグとステーキが中心、チョリソーやカルパッチョといった欧風のサイドメニュー、ワインなどのドリンクも割と充実しています。
F1ランチカットステーキ 1400円(+税)
オーソドックスに肉を楽しもうとステーキをチョイス。
画像だとあまり伝わらないですが、鉄板でジュワーっとくる感じはやっぱりテンションが上がりますね~
肉の方は、脂は抑え目、適度な柔らかさと肉々しさがあって旨いです
ソースは基本のデミグラスなど5種類を使えます。
個人的には和風オニオンが気に入りました。
やわらかステーキ丼セット 1000円(+税)
嫁はんはステーキを丼物でオーダー、ビジュアル的には和風膳です。
こちらの方はステーキが薄めにカットされてやわらかさな食感が増してます。和風ダレとカット野菜のシャキシャキ食感と肉の合わさり具合も良く、こちらもうまうまです
と、この日はお店の看板メニューであるハンバーグを二人とも食べなかったので、別日に出直してまいりました。
とろ~りたっぷりチーズハンバーグステーキ 1440円(+税)
焼き立てのハンバーグが登場!
店員さんが、テーブルでカットしてくれます。
国産牛100%、スネ肉とモモ肉とネックが合わせられたというハンバーグです。フンワリとした食感、肉汁がとろけたチーズと混じり合って旨いっす
土鍋ハンバーグカレー 1380円(+税)
アツアツの土鍋の中にバターライス、ハンバーグ、その上からカレーとチーズがかかっています。カレーがスパイシーでそれなりに存在感があるので、ハンバーグとバターライスをそれほど感じられなくなっているかもです(^-^;
専門店としてはリーズナブルなメニュー、ゆったりと食事を楽しめる雰囲気も良かったです。
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです。
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
店名:ボンボネーラ (BOMBONERA)
所在地:東京都町田市森野6-66-1
TEL:042-729-6606
アクセス:
古淵駅(JR横浜線)から徒歩15分くらい
町田駅(神奈中バス) 町11系統など「森野六丁目」バス停 徒歩1分
営業時間:11:30-14:00/17:30-23:00(L.O.22:00)
定休日:水曜
10台(お店前面3台,脇1台,第2駐車場6台)
ホームページ:http://www.bombonera.jp/
« オー・プティ・グルマン@成瀬 その③(ビッシュ・ショコラ・マロン) | トップページ | 立花@町田 (苺大福 ほか) »
「 欧風・洋食系」カテゴリの記事
- シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)(2025.03.20)
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2024)(2024.11.25)
- 横須賀ビール@横須賀中央 (横須賀ビールとネイビーバーガー)(2024.10.05)
- Mr.FARMER@駒沢公園 (ヴィーガンタコス ほか)(2024.06.07)
- ムースヒルズバーガー@日本大通り (アボカドチーズバーガー)(2024.04.29)
「 肉料理・焼肉」カテゴリの記事
- シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)(2025.03.20)
- サニーロード@宮崎台 (アメリカン風ステーキ ほか)(2024.12.16)
- びっくり亭 本家@南福岡 (焼肉鉄板)(2024.12.02)
- 【催事】横浜オクトーバーフェスト@赤レンガ倉庫(2024.10.14)
- 門司港地ビール工房@小倉 (クラフトビールと焼きカレー ほか)(2024.10.12)
「 町田市(町田駅周辺エリア)」カテゴリの記事
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)(2025.03.23)
- めがね庵@町田 (京風おでん ほか)(2025.02.11)
- こがさかベイク@町田 その④(ティラミス×武相ブレンドのかき氷 ほか)(2024.09.07)
- 【催事】大江戸ビール祭り2024夏@町田シバヒロ(2024.08.10)
« オー・プティ・グルマン@成瀬 その③(ビッシュ・ショコラ・マロン) | トップページ | 立花@町田 (苺大福 ほか) »
コメント