さんて寛@六本木一丁目 (大阪スジモダン焼 ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
ちょっとした高級感のあるレストラン風の店内。厨房で調理する様子も見えるようになっていてカウンター席はなかなか楽しそうです。各々のテーブルは鉄板が配置され、厨房で焼き上げられたメニューをアツアツのまま食べられるスタイルです。
良く見ると、シャンデリアだと思っていたものは無数の鉄板焼きのヘラでした シャレが効いとりますね。
基本のメニューはこちら、お好み焼、モダン焼、焼そばのバリエーション。この他にも鉄板の焼き物、おつまみ系も揃っています。
マスターズドリーム 750円
素材と製法にこだわったプレモルの豪華版マスターズドリーム、初めて飲みました コクと苦みがしっかりして旨いですね。
スジポン 570円
まずはビールのお供としてすじポンをオーダー。
8時間も煮込まれ臭みもなく柔らかい牛スジ、ネギとポン酢でさっぱりといただけます。
大阪スジモダン焼 1380円
やっぱり大阪の味、という事でモダン焼きをオーダー。見るからにふっくら、たっぷりのネギが見た目的にも映えますね。
生地は、表面がパリッと中はふんわりと焼きあがってます。
柔らかく仕上がった牛スジがゴロゴロとはいっていて脂の甘さと旨味がソースともしっかりマッチしています。旨いですねー
豚玉キムチ 1160円
お好み焼きのラインナップからも定番の豚玉、相性バッチリのキムチとの組み合わせにしてみました。モダン焼きと比べるとしっかりした生地、大きめにカットされた豚肉の旨味が効いてます。
信州しめじと豚ばらの鉄板蒸し 1000円
鉄板焼きならではのメニューからおススメの一品をチョイス。
タップリの野菜と豚肉が紙鍋で蒸し上げられています。
柔らかく蒸しあがった豚肉、大ぶりのしめじの食感、甘みのある白菜、なかなかグッドな組み合わせです。これもおいしいっすね~
いつ行っても結構な行列になっている丸の内「きじ」と比べると利用し易くていいかもしれないですね。
↓食べ歩きブログランキング参加中です。
↓ポチッとご支援をお願いしますm(_ _)m
------------------------------------------------
店名:戸田亘のお好み焼 さんて寛
住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー B1F
TEL:03-6441-3638
アクセス:六本木一丁目駅(東京メトロ南北線) 徒歩3分くらい
営業時間:
【平日】11:00-15:00/17:00-23:00 (L.O.22:00)
【土・日・祝】11:00-15:00/17:00-22:00 (L.O.21:00)
定休日:不定休
なし
ホームページ:http://lien-de-sazaesan.com/
« リチュエル@表参道 (エスカルゴ・ショコラピスタージュ ほか) | トップページ | 鳥よし@市が尾 (焼き鳥・串焼きいろいろ) »
「 東京(都心エリア)」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 岡埜榮泉@虎ノ門 (豆大福 ほか)(2025.05.18)
- 田村町 木村屋@内幸町 (バナナケーキ ほか)(2024.03.04)
- 麻布永坂 更科本店@麻布十番 (鴨せいろ)(2023.01.03)
- 平五郎@虎ノ門 (カキフライとジャーマンステーキ)(2022.06.12)
「 その他」カテゴリの記事
- 太陽の皿@波多江 (モーニングビュッフェ)(2025.06.08)
- きんじろうカフェ@小田原 (きんじろうプリンときんじろうソフト)(2025.03.15)
- めがね庵@町田 (京風おでん ほか)(2025.02.11)
- 【催事】大江戸ビール祭り2024夏@町田シバヒロ(2024.08.10)
- 【催事】ツナガルナルセ✕ビアガーデン@成瀬(2024.08.03)
« リチュエル@表参道 (エスカルゴ・ショコラピスタージュ ほか) | トップページ | 鳥よし@市が尾 (焼き鳥・串焼きいろいろ) »
コメント