ラテグラフィック@町田 (パンケーキのモーニングセット)
※ 画像はクリックで拡大します
アンティークなテーブルが並ぶカジュアルでおしゃれな店内、空間も十分とってありゆったり感があります。リラックス度が高いので、滞留時間も長そうです。
店員の皆さんは若いですが接客はなかなか丁寧です。
こちらのコンセプトはオセアニアのカフェカルチャー、という事で壁にかけられたボードにその思い的なものが記されてます。
水もボトルに入っておしゃれに供されます。
メニューはトーストからパスタ、ステーキと朝・昼・夜と利用できそうな食事系とパンケーキなどのスイーツなどが揃ってます。
11時までのモーニングサービスとして、ハーフサイズのパンケーキとドリンクのセットが割安でオーダーできます。時間的にギリセーフでお願いすることにしました。
ブラックコーヒー 200円(モーニング割引)
ドリンクはお店こだわりのコーヒー
専用のエスプレッソマシーンを使っているとのことです。
パンケーキ ベリーズ1/2 550円
2枚重ねになったお店自慢のパンケーキにタップリのバニラアイスとベリーのソースがかかってます。ハーフサイズとはいえなかなかのボリューム
生地が何しろフワフワ これは卵白を泡立てたメレンゲ的な食感です。その代わりに粉ものらしい食べ応えはほとんど感じられないので好みは分かれるところかと。自分的にはアイスやソースとの相性も良くおいしかったです。
パンケーキ バナナウォールナッツ1/2 550円
嫁はんのオーダーしたこちらのパンケーキもバナナの甘さとクルミの香ばしさと食感がうまいことマッチしてます。
駅のすぐ近くで、腹ごしらえからゆっくり休憩まで活躍しそうなお店です。
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです。
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
店名:ラテグラフィック (LATTE GRAPHIC)
所在地:東京都町田市原町田6-11-11 T-wing Machida 2F
TEL:042-728-8015
アクセス:
町田駅(小田急線)南口から徒歩1分
(JR横浜線)北口から徒歩5分
営業時間:8:30-23:30
定休日:無休(1月1日のみ休み)
なし(近隣にコインパーキングあり)
ホームページ:http://www.lattegraphic.com/
« 佳緒@すずかけ台 (海鮮ばらちらしと箕面ビール) | トップページ | SE1@江ノ島 (手作り湘南ジェラート) »
「 カフェ」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- 伊右衛門カフェ@品川 (伊右衛門の抹茶パフェ ほか)(2025.04.13)
- TEA TATAMO!@駒沢大学 (抹茶モンブランドリンクセット)(2025.04.06)
- やくし茶屋@薬師池公園 (薬師ブレンドとクリームあんみつ)(2025.03.29)
「 町田市(町田駅周辺エリア)」カテゴリの記事
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)(2025.03.23)
- めがね庵@町田 (京風おでん ほか)(2025.02.11)
- こがさかベイク@町田 その④(ティラミス×武相ブレンドのかき氷 ほか)(2024.09.07)
- 【催事】大江戸ビール祭り2024夏@町田シバヒロ(2024.08.10)
「 パンケーキ・ホットケーキ」カテゴリの記事
- コンマ コーヒー@ひばりヶ丘 (カステラパンケーキ)(2023.12.24)
- オルオルアイナ@鶴川 (ハワイアンプレートとココナッツクリームパンケーキ ほか)(2022.05.29)
- 象の鼻カフェ@象の鼻パーク (ゾウノハナパンケーキ ほか)(2021.11.07)
- カスタネット@自由が丘 (ルッコラとフレッシュトマトのピザ ほか)(2021.07.23)
- ダブルドアーズ@七里ヶ浜 (和牛すじのフォーとシナモンバナナフレンチトースト)(2021.05.03)
« 佳緒@すずかけ台 (海鮮ばらちらしと箕面ビール) | トップページ | SE1@江ノ島 (手作り湘南ジェラート) »
コメント