BAKE@自由が丘 (ベイクチーズタルト)
乗り継ぎが上手くいき開店の30分前に着いたところ、先客は2名。それが開店時には50人ほどの行列になってました さすが人気店ですな。
店内
オーブンから次々焼き上がりが取り出され、レジ横に並べられるチーズタルトの圧倒的な数!焼き立ての匂いも相まってテンションが上がります。
ただ、ネットでもいろいろな方々が触れているように、店員さんの接客も良く頑張ってますが、レジ1台体制でこの行列を捌くのはちょっと厳しいかなと。まだ新しいお店なので、この辺りが改善されていくといいですね。
販売アイテムは、ベイクドチーズケーキとこれまた名物のソフトクリーム。
2階にはカフェスペースもあり、ドリンクが数種類あります。
今回はチーズケーキのみテイクアウト、購入は1名12個までの制限があります。
焼きたてチーズタルト 200円(6個買いで1150円)
焼き立てがおススメということで、急いでお持ち帰りで頂いてみました。まん丸でコンガリした焼き色のビジュアルの良さに期待値もアップ。
クッキー生地はカリッとした香ばしさと歯応えの良さ。
チーズの方は表面はコンガリ、中はしっとりふんわり。チーズの風味も嫌味にならない範囲でしっかり効いていて生地とのバランスも秀逸です
一日たったものも食べてみましたが、生地の方はしっとり気味になり、チーズの方はややまろやかになる感じでした(オーブンで温めると復活するそうです)。
やっぱり出来るだけ焼き立てを食べるのがおススメですね。
----------------------------------------------
店名:ベイク チーズタルト 自由が丘店 (BAKE cheese tart)
TEL:03-5731-8452
最寄駅:自由が丘(東急東横線、大井町線)南口より徒歩1分
営業時間:11:00-20:00
定休日:無休
なし
ホームページ:http://www.bake.co.jp/
« ブーランジェリー ニコ@長津田 (まんまるキャラメルクリームパン ほか) | トップページ | ダロワイヨ@自由が丘 (オペラパフェ) »
「 東京(渋谷エリア)」カテゴリの記事
- ブーランジェリー スドウ@松陰神社前 (マカロンマロンカフェ ほか)(2025.05.04)
- ナポレオン軒@都立大学 (釜玉中華そば)(2025.04.29)
- TEA TATAMO!@駒沢大学 (抹茶モンブランドリンクセット)(2025.04.06)
- ミカヅキ堂@三軒茶屋 (ミルクフランス ほか)(2024.11.04)
- アディクト オ シュクル@都立大学 (パリブレスト・ノワゼット・オランジェ ほか)(2024.07.13)
「 神奈川(横浜ベイエリア)」カテゴリの記事
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- 張記小龍包 新館@元町・中華街 (5種小籠包 ほか)(2025.02.16)
- バニラビーンズ@馬車道 (クリスマスリース ほか)(2024.12.30)
- INDU@元町・中華街 (天然海老のプラウンドーサ ほか)(2024.12.08)
- 【催事】横浜オクトーバーフェスト@赤レンガ倉庫(2024.10.14)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 伊都きんぐ@美咲が丘 (どらきんぐエース ほか)(2025.07.12)
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)(2025.04.26)
- 新三郎商店@加布里 (塩白コーヒープリン ほか)(2025.04.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: BAKE@自由が丘 (ベイクチーズタルト):
» 【番外編】昨年オープンした話題のチーズタルトのお店 [横浜ブログ]
今回は番外編ということで、テレビで紹介され話題になっている都内にあるチーズタルトの専門店をご紹介します。
行ってきたのはこちら。
「ベイクチーズタルト」という名前のお ...... [続きを読む]
« ブーランジェリー ニコ@長津田 (まんまるキャラメルクリームパン ほか) | トップページ | ダロワイヨ@自由が丘 (オペラパフェ) »
コメント