メゾンカイザー@相模大野 (牛タンシチューのランチセット)
※ 画像はクリックで拡大します
カフェの方は11時から14時はランチタイム。以降はベーカリーの方で購入したパンを食べることができるようになってます。
ランチは基本的にサラダランチ、サンドイッチセット、グラタンセットの3種類となっています。価格は1000円~1300円と思ったよりリーズナブル。
店内
落ち着いた内装の店内は、カウンターとテーブルを合わせ16席のキャパ。場所的に仕方ないですが、間隔はギッシリ目、半分は壁も無くオープンなのでちょっと落ち着かないっすね
相模大野ボーノは月に3日間メンバーズカードのポイントがアップするなどのサービスがある「ボーノの日」があるらしいのですが、たまたまその日に当たりました。
メゾンカイザーでもボーノの日限定メニューを提供していたので、思わずオーダー。
まずはパンが到着
こちらのランチはメゾンカイザーのパンが食べ放題になるのが何と言っても魅力です
種類の方はバゲット、ドライトマトのパン、クルミのパン、イチジクのパン、サツマイモのパンの5つ。中でもほのかな甘みが効いたイチジクはそのままでもパクパクいけるおいしさ
牛タンシチュー カイザー風 1500円
しばらくパンを堪能していると、サラダ、メインの牛タンシチューが到着。
厚切りの牛タンはほろりと崩れるくらいの柔らかさ、自家製という深みのあるデミグラスソースが良くしみています。
その他の具材はカリフラワー、ブロッコリー、ジャガイモ、ニンジンなど、後のせらしく しっかりとした食感で箸休め的な役割。
こちらは嫁はんオーダーのグラタン。グラタンというよりはホワイトソースのシチューの表面がコンガリとさせた感じ(?) マイルドで食べ易くパンとも相性がいいですな。
締めはコーヒーとプチマカロン。
パンが食べ放題という事もあり、お腹的にもかなりの満足感でした。
せっかくなのでお隣のベーカリーでお土産を購入です。
プリエ オ ショコラ 260円
カスタードクリームとチョコチップがはみ出るほどたんまりと折り曲がった生地にはさまれてます。生地は表面がカリッと中がフンワリ、単独でも甘みが効いてますが、チョコレートのビター加減とも丁度良いバランスです
デニッシュチョコピスタチオ 285円
プリエ オ ショコラと同じく表面がキャラメリゼでカリッとしたデニッシュ生地にピスタチオクリ―ムとチョコチップが巻き込まれてます。甘さとサクサク食感どちらも満足度十分。
タルトモンジュ 430円
四角くカットされたタルト、一番上の層はラズベリー、ブルベリー、チェリーなどがゼリーで固められ、その下はフロマージュブランとタルトが交互の層になってます。
ベリー系の酸味とクリームの甘さ、タルトのサクサク感が一体となって旨し!パティスリー並の完成度の高さです。
ベーカリーだけでなく、カフェのランチはお得感ありでおススメです。
ランキング参加中。よろしければポチッとお願いします。
B級グルメ ブログランキングへ
--------------------------------------------------
店名:メゾンカイザー ボーノ相模大野店 (MAISON KAYSER)
住所:神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1
ボーノ相模大野ショッピングセンター 2F
TEL:042-705-8481
アクセス:相模大野(小田急線) 徒歩3分
営業時間:10:00-21:00
定休日:不定休(ボーノ相模大野に準ずる)
あり(ボーノ相模大野駐車場)
« グラティア@青葉台 (イタリアンいろいろ) | トップページ | 松虎亭@溝の口 (盛岡ラーメン) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- ベッカライ・ブロートハイム@桜新町 (クロアソン ほか)(2025.06.21)
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- ブーランジェリー スドウ@松陰神社前 (マカロンマロンカフェ ほか)(2025.05.04)
- パンとエスプレッソと 博多っと@櫛田神社前 (ムーめんたいセット)(2025.02.23)
「 小田急線」カテゴリの記事
- まるぬき@中央林間 (辛ねぎ肉せいろ)(2015.10.12)
- ラ バニラ @中央林間 (ロールケーキセット)(2015.07.25)
- すごいっ手羽@相模大野 (手羽のから揚げ ほか)(2015.07.25)
- 農場の家@小田急相模原 (焦がしカラメルシュー)(2015.07.04)
- メゾンカイザー@相模大野 (牛タンシチューのランチセット)(2014.12.14)
「 カフェ」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- 伊右衛門カフェ@品川 (伊右衛門の抹茶パフェ ほか)(2025.04.13)
- TEA TATAMO!@駒沢大学 (抹茶モンブランドリンクセット)(2025.04.06)
- やくし茶屋@薬師池公園 (薬師ブレンドとクリームあんみつ)(2025.03.29)
「 欧風・洋食系」カテゴリの記事
- シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)(2025.03.20)
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2024)(2024.11.25)
- 横須賀ビール@横須賀中央 (横須賀ビールとネイビーバーガー)(2024.10.05)
- Mr.FARMER@駒沢公園 (ヴィーガンタコス ほか)(2024.06.07)
- ムースヒルズバーガー@日本大通り (アボカドチーズバーガー)(2024.04.29)
コメント