キル フェ ボン@銀座一丁目 (季節のフルーツタルト)
店内
地下のお店とは思えない天井の高さ、広々とした空間になってます。白を基調に青のポイントが入った内装、窓枠などサッシが錆びて褪せた感じのポイントが入ってます。
店員さんも落ち着いて丁寧な接客。
ブレンドコーヒー 432円
お洒落すぎる空間に少々場違いなおっさん。
コーヒーを飲んで気を落ち着かせます…
季節のフルーツタルト 691円
素直にお店の定番人気の一品をチョイス。イチゴ、バナナ、ぶどう、柑橘系などのフルーツが乗り彩りも鮮やかですね~。
さすがにどのフルーツも素材を活かした新鮮さを感じます。
フルーツのほど良い甘みと酸味とマイルドなカスタード、サクサクの生地、バランスがよくおいしいです。
波型アップルマンゴーのアップサイドダウンタルト 669円
キャラメルをからめたマンゴーをひっくり返して表にも焼きが入ったタルト。マンゴーとキャラメルの濃厚な甘さとさっぱりしたヨーグルトの風味が効いてます。
ちょっとタルトが小さ目な気もしますが、さすが安定感のあるおいしさ。
カフェはゆったりと楽しめる雰囲気がいいですね。
↓食べ歩きブログランキング参加中です。
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:キル フェ ボン グランメゾン銀座(Qu'il fait bon)
TEL:03-5159-0605
アクセス:銀座一丁目駅(東京メトロ有楽町線)6番口から徒歩1分
営業時間:【1階・テイクアウト】11:00-21:00
【地下・カフェスペース】11:00-20:00
定休日:1月1日
なし
« つきじ芳野吉弥@築地 (穴子のばかしあい) | トップページ | シュルツ カフェ@柿生 (きまぐれ丼セット ほか) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)(2025.04.26)
- 伊右衛門カフェ@品川 (伊右衛門の抹茶パフェ ほか)(2025.04.13)
- リゼッタ@二子玉川 その②(プリンアラモード ほか)(2025.02.01)
「 カフェ」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- 伊右衛門カフェ@品川 (伊右衛門の抹茶パフェ ほか)(2025.04.13)
- TEA TATAMO!@駒沢大学 (抹茶モンブランドリンクセット)(2025.04.06)
- やくし茶屋@薬師池公園 (薬師ブレンドとクリームあんみつ)(2025.03.29)
「 東京(都心エリア)」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 岡埜榮泉@虎ノ門 (豆大福 ほか)(2025.05.18)
- 田村町 木村屋@内幸町 (バナナケーキ ほか)(2024.03.04)
- 麻布永坂 更科本店@麻布十番 (鴨せいろ)(2023.01.03)
- 平五郎@虎ノ門 (カキフライとジャーマンステーキ)(2022.06.12)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 伊都きんぐ@美咲が丘 (どらきんぐエース ほか)(2025.07.12)
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)(2025.04.26)
- 新三郎商店@加布里 (塩白コーヒープリン ほか)(2025.04.20)
« つきじ芳野吉弥@築地 (穴子のばかしあい) | トップページ | シュルツ カフェ@柿生 (きまぐれ丼セット ほか) »
コメント