つきじ芳野吉弥@築地 (穴子のばかしあい)
※ 画像はクリックで拡大します
こちらの吉弥さんは場外市場にある穴子の名店つきじ吉野の2号店。2013年にオープンしたばかりの新店なので カウンターも明るくてきれいです。
席数は1階のカウンターで10席、2階にはテーブル席があるそうです。
接客も丁寧で問題ない感じでした。
メニュー
基本は穴子、仲卸直営で言うまでもなく鮮度は文句なしです。
新店では揚げ物が出せるようになったとのこと。
海鮮系のメニューもちらほら見られます。
ばかしあい 2100円
炙り焼きと甘だれ焼きの2種類の穴子が楽しめる贅沢メニュー。
お重が到着しますと、砂時計をセットし1分間蒸らしの時間。
ビジュアル的にもきれいな仕上がりですね~
炙り焼きは表面はパリッと香ばしく、甘だれ焼きはふっくら柔らか
やや甘目のタレも自分的には問題なく美味しいっす。
何気に刻んだシソと海苔、白ゴマの風味もいい!ワサビで味をピリッと締めながら一気に食べてしまいました
きばらし定食 1300円
こちらは嫁はんのオーダーした1日10食の限定メニュー。
お茶碗に軽めに盛られたご飯の上には穴子、刺身も楽しめるのはいいですね。
さすがのクオリティでしっかりと穴子を楽しめました
ランキング参加中。よろしければポチッとお願いします。
B級グルメ ブログランキングへ
-------------------------------------------
店名:つきじ芳野吉弥
TEL:03-6278-7079
交通:築地(東京メトロ日比谷線)1番口より徒歩8分
営業時間:【日・水】9:30-15:30(L.O15:00)
【月・火・木・金・土】:9:30-15:30(L.O15:00)/17:00-20:30(L.O 20:00)
定休日:無休
なし
« コム・デセール@すずかけ台 その③(カップ入り天然かき氷) | トップページ | キル フェ ボン@銀座一丁目 (季節のフルーツタルト) »
「 魚介・海鮮料理」カテゴリの記事
- 流木@淵野辺 (めおと重)(2025.07.14)
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- 空丸@鎌倉 (七福いくら丼)(2025.06.28)
- 糸島ほたる@波多江 (ごま鯛茶漬け ほか)(2025.05.06)
- 金目鯛 とくぞう@熱海 (金目鯛の紅白二色丼)(2025.02.24)
「 東京(都心エリア)」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 岡埜榮泉@虎ノ門 (豆大福 ほか)(2025.05.18)
- 田村町 木村屋@内幸町 (バナナケーキ ほか)(2024.03.04)
- 麻布永坂 更科本店@麻布十番 (鴨せいろ)(2023.01.03)
- 平五郎@虎ノ門 (カキフライとジャーマンステーキ)(2022.06.12)
« コム・デセール@すずかけ台 その③(カップ入り天然かき氷) | トップページ | キル フェ ボン@銀座一丁目 (季節のフルーツタルト) »
コメント