名護曲レストラン@名護 (沖縄料理いろいろ)
※ 画像はクリックで拡大します
入り口周辺は物販になっていて少し寂れた観光地ぽさを醸し出してますが、中は国内外の観光客と地元の人が混在し賑やかな食堂風。
メニューは沖縄料理、オーソドックスな洋食、海鮮系など、200種類はあるそうでバラエティーも豊かです。
接客は沖縄特有の大らかさがあるというかほのぼのしてます。
きれいに製本されたメニューの他にも壁一面に貼られた独特のメニューの数々…。見てるだけで面白いっすね~。
オリオン生ビール 500円
やはり沖縄でビールと言えばこちら。
ドライブ疲れの体に染みわたります (≧∇≦)o口プハッ~!!
モズクの天ぷら 650円
ビールのお供的に天ぷらを2種類チョイスしました。
モズクは厚めの衣の中からほんのり海藻の風味と食感が感じられる面白い味。
ゴーヤの天ぷら 650円
ゴーヤの方は程良い苦みが衣とのバランスも良く旨いです。
海ぶどう 550円
沖縄料理の定番的なメニューとしてまずはこちら。
プチプチした食感と出し汁がいい味出してます。
ジーマミー豆腐 450円
ムチムチっとした食感。甘辛いタレをつけ食べているとじんわりとピーナッツの風味が感じられます。
ラフテー 550円
トロッと柔らかく濃い目の味付け。量の割に若干割高感がありかも。
ヤギの刺身 1000円
沖縄ではヤギをヒージャーと言い一般的な食材とのこと。
半解凍の形で出てきました。脂は少なくあっさりした肉の旨味としっかりした食感が味わえます。
田芋パイ 150円
デザートも沖縄っぽいものにしてみました。
ほくほく系のほのかな甘さと揚げたて衣のサクサク感がいいですね。
ちょっとお酒のお供的な変化球っぽいメニュー中心になってしまいましたがf^^; 個性的なメニューの数々で楽しい食事になりました。
----------------------------------------------
店名:名護曲レストラン (なぐまがいれすとらん)
所在地:沖縄県名護市世冨慶574
アクセス:沖縄自動車道 許田IC~国道58号線 本部方面5kmくらい
営業時間:【月-金】11:00-21:30
【土・日・祝】11:00-22:00
定休日:無休
50台
« 新垣ぜんざい屋@本部町 (沖縄ぜんざい) | トップページ | オーシャンブルー@古宇利島 (島豚とたっぷり野菜のピッツァ ほか) »
「 魚介・海鮮料理」カテゴリの記事
- 流木@淵野辺 (めおと重)(2025.07.14)
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- 空丸@鎌倉 (七福いくら丼)(2025.06.28)
- 糸島ほたる@波多江 (ごま鯛茶漬け ほか)(2025.05.06)
- 金目鯛 とくぞう@熱海 (金目鯛の紅白二色丼)(2025.02.24)
「 全国(九州・沖縄)」カテゴリの記事
- 伊都きんぐ@美咲が丘 (どらきんぐエース ほか)(2025.07.12)
- 太陽の皿@波多江 (モーニングビュッフェ)(2025.06.08)
- 糸島ほたる@波多江 (ごま鯛茶漬け ほか)(2025.05.06)
- 新三郎商店@加布里 (塩白コーヒープリン ほか)(2025.04.20)
- 牧のうどん@加布里 (肉ごぼううどん)(2025.03.16)
« 新垣ぜんざい屋@本部町 (沖縄ぜんざい) | トップページ | オーシャンブルー@古宇利島 (島豚とたっぷり野菜のピッツァ ほか) »
コメント