パティスリー ファン@淵野辺 (ミルフィーユほか)
今回のお店は、町田駅から少し離れたこちらの「パティスリーファン(FAON)」
店主さんが尾山台のオーボンビュータンなどの名店で活躍された後、3年ほど前にオープンされたとのこと。実力派の新店にいってきました。
※ 画像はクリックで拡大します
明るい中にもカウンターなどはどっしりとした渋さが感じられます。奥の方にはイートインのテーブルが8席ほど。
カウンター上にはパンも10種類ほど並んでます。
焼き菓子類はフィナンシェやパウンドなど各種で30以上はあります。
20種類ほどのプチガトーとホールケーキも数種類、ど派手ではないもののしっかりと作り込まれたきれいなものが多い印象。
ミルフィーユ 420円
パイ生地はかなり固めでザクザクしてます。その固めの生地がバターを合わせたというコクのあるカスタードといちごの酸味をうまくまとめている感じ、うまいです。
モルドレ 400円
コーヒーとカラメル、ナッツのムースの中はザクザクした食感のアーモンド入りショコラ。甘さは少し強めです。
コンベルザシオン 300円
パイ生地は結構ザクッとした食感。その中のアーモンドとアンズのペーストとの相性もいい感じ。これもいいですねー。
ブリオッシュオフリュイ 480円
しっとりしたブリオッシュ生地に濃厚なカスタードの甘さにフルーツを組み合わせてます。
プレフェランス 380円
ヘーゼルナッツとオレンジ風味が効いた生地にかけられたカラメルクリームがいいアクセントになっておいしいです。
ザクザクした食感やナッツの香ばしさを楽しめるメニューが多く自分的には好みの感じ。まだ新しくこれからも楽しみなお店です。
↓食べ歩きブログランキング参加中です。
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
店名:Patisserie Faon (パティスリー ファン)
所在地:東京都町田市忠生3丁目1−32
アクセス:淵野辺駅(JR横浜線)北口 よりバス
町29 町田バスセンター行き 上宿下車3分くらい
営業時間:9:00-19:00
定休日:水曜、第1・第3火曜
なし
ホームページ:http://faon.jimdo.com/
« スティック&スプーン@御徒町 (大人の極上ハンバーグ) | トップページ | タイガー@田奈 (発芽玄米酵素カレー ほか) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)(2025.04.26)
- 伊右衛門カフェ@品川 (伊右衛門の抹茶パフェ ほか)(2025.04.13)
- リゼッタ@二子玉川 その②(プリンアラモード ほか)(2025.02.01)
「 町田市(その他のエリア)」カテゴリの記事
- 流木@淵野辺 (めおと重)(2025.07.14)
- やくし茶屋@薬師池公園 (薬師ブレンドとクリームあんみつ)(2025.03.29)
- ダブルフォーアパートメント@薬師池西園 (薬師カレーモーニング ほか)(2024.06.16)
- ビィーンズファーム@鶴川 (桃のプリンアラモード)(2023.07.30)
- オルオルアイナ@鶴川 (ハワイアンプレートとココナッツクリームパンケーキ ほか)(2022.05.29)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 伊都きんぐ@美咲が丘 (どらきんぐエース ほか)(2025.07.12)
- 喜久家@元町・中華街 (ラムボール ほか)(2025.05.17)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)(2025.04.26)
- 新三郎商店@加布里 (塩白コーヒープリン ほか)(2025.04.20)
« スティック&スプーン@御徒町 (大人の極上ハンバーグ) | トップページ | タイガー@田奈 (発芽玄米酵素カレー ほか) »
コメント