進化@町田 (鶏チャーシューしお)
※画像はクリックで拡大します
壁は黒一色、パンク系大御所バンドのタペストリーなどがかかったパンチの効いた内装です。店主さんがお好きなんでしょうね。
座席は厨房に向かい横一線に並んだカウンターのみ9席。
メニューはしお、煮干塩、白醤油の三種のスープのバリエーションで構成されています。
パンクな店長、少し強面ですがやわらかな人当りでした。
鶏チャーシューしお 950円
やはりここはお店の基本となるしお系のメニューをオーダー。
見た目もきれいですね~
まずはスープから。カウンター上の薀蓄によると2種類の地鶏(肉とガラ)とアゴからダシをとり6種類の塩で作られたタレを合わせているそうです。
確かに鶏だけで濃厚なスープを作ると鶏臭さが気になる事があるので、アゴダシの異なる風味でその辺も抑えられていると思います。もちろん鶏とやわらかな塩の旨味もきっちりと効いておいしいです。
麺は細麺のストレートです。もちっとやわらか目になっております。
繊細なスープにはやはり細麺が合いますね。
具材は鶏チャーシュー、メンマ、2種類のネギ。
鶏チャーシューは、厚みがあるけど柔らかくジューシーです。
当然鶏のスープとの相性はバッチリ、黒コショウも効いています。
メンマもいい味がついてコリコリといい食感です。
鶏塩飯 350円
白飯に刻んだ鶏チャーシューがたっぷり、その上にネギと白ごまが散らされてます。味付けはお店自慢の塩ダレ、ごま油も効いているようです。
やわらかい鶏チャーシューにゴマやネギの香ばしさも加わって これは旨いですね~
煮干塩や白醤油のメニューも間違いなく美味しそうですね。
さすが評判に違わないレベルの高い塩ラーメンでした。
-------------------------------------------
店名:町田汁場 しおらーめん 進化
所在地:東京都町田市森野3-18-17
交通:町田(小田急線)徒歩17分くらい
(JR横浜線)徒歩20分くらい
神奈中バス「森野3丁目」バス停 徒歩2分
営業時間:【水-土】11:00-15:00/18:00-20:00
【日】 11:00-17:00
定休日:月曜、火曜
店の奥手に3台
« もあ石窯館@藤が丘 (カレーパン ほか) | トップページ | 鳥与志@虎ノ門 (焼とり丼) »
「 ラーメン」カテゴリの記事
- ナポレオン軒@都立大学 (釜玉中華そば)(2025.04.29)
- 小さな野はらの木の下で@藤が丘 (鶏塩らーめん)(2025.03.08)
- ShinShin@天神 (煮玉子入りらーめん)(2025.02.09)
- 胡楼亭@あざみ野 (麻辣担々麵 ほか)(2024.09.14)
- 雪ぐに@中田 (味噌ラーメン)(2024.02.26)
「 町田市(町田駅周辺エリア)」カテゴリの記事
- 海幸@町田 (鰻のバタとろ巻き ほか)(2025.07.06)
- りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)(2025.03.23)
- めがね庵@町田 (京風おでん ほか)(2025.02.11)
- こがさかベイク@町田 その④(ティラミス×武相ブレンドのかき氷 ほか)(2024.09.07)
- 【催事】大江戸ビール祭り2024夏@町田シバヒロ(2024.08.10)
コメント