からくり時計のパンヤ@たまプラーザ
店内
外観のイメージそのままに内側も全体がウッド調になってます。
天井も高く空間がとられて、落ち着いた感じ。商品は100種類くらいはありますが、あまりぎっちり並べられず、1種1トレイという感じで見やすく選びやすくなってました。
接客は特に問題なく安定した感じです。
テラス
店先にはウッドデッキのテラス席があり、買ったパンを食べることができます。自販機もあるけどパンを買うとカップをもらえ 無料のコーヒーサービスもありです。
抹茶食パン 250円
小麦と塩、発酵具合にもこだわっているというこちらの食パン。
その中に抹茶が練り込まれほのかな風味が利いて、パン自体の甘みも引き立ってます。外側のコンガリ具合もいい感じ。
スイートポテト 180円
デニッシュ生地の中にお芋のペーストがたっぷりと入ってます。
サクッとした生地とほくほく系の甘みが楽しめます。
チョコっとメロン 140円
メロンパンの外側がカカオ風味のクッキー生地になってます。
サクッとして中は柔らかく食感もいい具合です。
リンゴと林檎のひそひそ話 200円
マフィン風の生地の中心にたっぷりのリンゴジャムが入ってます。
しっとり生地とジャムが合っていておいしいです。
ヴェネチア広場のアルルカン 240円
ソースやチーズがのってないピザって感じでしょうか。
それでもシンプルなだけにサラミの塩気とオリーブの実の酸味がしっかりと味わえてなかなかおいしいです。
佇まいやお店やパンの名前など子供や若いお母さんを意識している感じですが、パン自体もしっかりしたものがある印象でした。
-------------------------------------------
店名:からくり時計のパンヤ
交通:たまプラーザ(東急田園都市線)北口から徒歩30分
東急バス 虹が丘営業所行きにのり15分くらい 保木で下車
営業時間:8:00-19:00
定休日:火曜
あり(店の前に2台)
« 柳屋@人形町 (たい焼き) | トップページ | マレーチャン@池袋 (フィッシュヘッドカレー ほか) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- ベッカライ・ブロートハイム@桜新町 (クロアソン ほか)(2025.06.21)
- 高山珈琲@岩本町 (シナモントースト ほか)(2025.06.14)
- 二坪喫茶アベコーヒー@溝の口 (あんことクリームチーズのコッペパン ほか)(2025.05.10)
- ブーランジェリー スドウ@松陰神社前 (マカロンマロンカフェ ほか)(2025.05.04)
- パンとエスプレッソと 博多っと@櫛田神社前 (ムーめんたいセット)(2025.02.23)
「 田都(たまプラーザ・鷺沼)」カテゴリの記事
- 調理室池田@川崎北部市場 (ツナメルト ほか)(2025.02.02)
- 菊水@鷺沼 (うなぎ大串重 ほか)(2024.07.27)
- コパン・ド・フジモリ@鷺沼 (モカパン ほか)(2024.05.05)
- 常乃菓舎@たまプラーザ (モンブラン ほか)(2024.03.17)
- とり平@たまプラーザ (焼鳥いろいろ ほか)(2023.12.31)
コメント