かるびラーメン京城苑@小田原 (かるびラーメン ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
店内はラーメン屋らしからぬオサレなカフェ風の装い。そのためか、女性客の比率が高めでした。
座席数はテーブル5卓、カウンター8席、全体で24席ほど。
店員さんは2名体制で忙しそうでしたが、丁寧に対応してもらいました(^ω^)
基本、オーダーは入口の券売機から。
メニューは焼肉店スープ系のラーメンが中心です。
トッピングの他、餃子やおつまみなど、ちょっと一杯もできるラインナップ。
追加オーダーも可能です。
味変のアイテムは醤油、酢、ラー油、ブラックペッパー、ニンニクなど。比較的オーソドックスです。
生ビール 450円
先ずは仕事終わりの一杯を (≧∇≦)o口プハ~~ッ!!
一口餃子ハーフ 250円
ビールのお供には一口餃子をチョイス🥟
ハーフだとおつまみとしてもかなりお手頃な価格ですね。
小さめの平べったいフォルムでどちらかと言うとおつまみ的にパリパリの皮の食感を楽しむタイプ、ビールに合います!
かるびラーメン 950円
メインの着丼!お店名物のかるびラーメンです🍜
真っ赤なスープに具材はカルビの煮込み、溶き玉子、刻みニラ、ネギなど。
スープの表面は脂で覆われ、熱々の状態をキープ。
色みほどではないですが、ピリッと締まった辛さ、その中に甘みと牛ベースと思しきダシ感があります。
麺はは中太で少し縮れの入ったタイプ。
プリプリとした食感でスープにも合います、旨いですね
そして、具材の主役、カルビ!ホロホロと口の中で解ける柔らかさ、スープも良く染みて旨し
溶き玉子はスープを程よくマイルドにしてくれます。
ライス小 100円
麺を食べ終えた後、お店おススメの〆としてライスをオーダー🍚
こちらをスープに投入しクッパに仕立てていただきます。
スープの旨味をしっかりと吸いこんだライス、これも旨いです
ごちそうさまでした(^人^)
クセになる系の辛旨ラーメンでした。
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
--------------------------------------------
店名:かるびラーメン 京城苑
所 在 地 :神奈川県小田原市栄町2-1-5
電話番号:0120-940-048
アクセス:小田原駅(小田急線、JR各線)東口から徒歩2分
営業時間:11:00-26:00
定 休 日 :無休 なし
ホームページ:http://calviramen.com/
« 宮越屋珈琲@町田 その②(マンデリンのかき氷とガテマラの珈琲ゼリー) | トップページ | 氷峰ジャンダルム@青葉台 (巨峰ジャンダルム ほか) »
「 ラーメン」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- らーめん 鶏喰 (~TRICK~)@吉野町 (特製鶏の醤油らー麺)(2020.11.08)
- 曽さんの店@代々木 (台湾ラーメンとでっかい餃子)(2020.10.09)
- かるびラーメン京城苑@小田原 (かるびラーメン ほか)(2020.08.29)
- くじら食堂@東小金井 (特製醤油)(2020.06.25)
「 神奈川(県央・県西エリア)」カテゴリの記事
- かるびラーメン京城苑@小田原 (かるびラーメン ほか)(2020.08.29)
- 小田原おでん 本陣@小田原 (トマトチーズおでん ほか)(2020.06.14)
- バンボシュ@つきみ野 その② (ベッフェル デザート メローネン ほか)(2020.04.05)
- ラーメン郷@高座渋谷 (すみれ系味噌ラーメン)(2020.03.07)
- カフェ トガシ@相模原 (桃のパフェとチョコレートパフェ ほか)(2019.09.08)
« 宮越屋珈琲@町田 その②(マンデリンのかき氷とガテマラの珈琲ゼリー) | トップページ | 氷峰ジャンダルム@青葉台 (巨峰ジャンダルム ほか) »
コメント