きみどりカフェ@成瀬 (お家で夜カフェセット ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
テイクアウト専門期間のため、店内のテーブル・イスは片付けられています。
メニューは、5種類のレギュラー弁当の他、週替わりセット、お子様弁当、週末限定のおつまみセットなどを販売されています。電話かLINEで予約しておいて受け取りに来るスタイルです。
先ず、お試しで嫁はんの分込みでお弁当を1つずつ購入。
受け取りのちょっとした間でしたが、店員さんは気さくで丁寧に対応してくれました。
ひよこ豆のキーマカレー 750円
レギュラーメニューからキーマカレーをチョイス🍛
きんぴらごぼうとポテサラが添えられています。
優しめで素朴な味付けのキーマカレー。ゴロゴロ入ったひよこ豆の食感がいいですね
タコライス&ミートボール弁当 800円
嫁はんは一番人気のタコライスとミートボールのお弁当🍱
新鮮なトマトを使ったサルサとひき肉がおいしいタコライス。
お家で夜カフェセット 1200円
お弁当がなかなか良かったので、後日、週末限定の家飲みセットを購入。
クラフトビールとガーリックシュリンプ、ナチョス、スモークソーセージ、ナッツのセットです。
coedoビール瑠璃
日本でポピュラーなピルスナータイプ🍺
スッキリ飲み易くどんな食事にも合うビールです。
coedoビール伽羅
嫁はんは伽羅色のインディアペールラガー🍺
しっかりした苦みとほんのり柑橘系の香りを感じ、後味すっきり。
ガーリックシュリンプはやや小ぶりですが、プリプリのエビとガーリックの相性はやはり鉄板
ナチョスはクラッカーとミートソース風のソースでどちらかと言うと欧風。おつまみにいいですね。
ごちそうさまでした(^人^)
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです
↓よろしければポチッと応援お願いしますm(_ _)m
------------------------------------------
店名:きみどりカフェ
所 在 地 :東京都町田市南成瀬6-12-13
電話番号:042-865-1501
アクセス:成瀬駅(JR横浜線) 南口から徒歩10分くらい
営業時間:10:00-19:00(L.0 18:30)
定 休 日 :月曜(祝日の場合は翌日の火曜) 店の前1台分、その他 近隣にコインパーキングあり
ホームページ:http://kimidoricafe.com/
« PICO@江ノ島 (シラスピッツァと樽生江ノ島地ビール ほか) | トップページ | かなさんどー@町田 (海ぶどう海鮮丼と長寿幕の内弁当) »
「 カレー」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- cafe UPENDY (カフェユペンディ)@鶴見 (淡路島カレー)(2020.09.21)
- きみどりカフェ@成瀬 (お家で夜カフェセット ほか)(2020.05.06)
「 カフェ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
「 お惣菜」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- きみどりカフェ@成瀬 (お家で夜カフェセット ほか)(2020.05.06)
- クロイツェル@こどもの国 (カイザーハック ほか)(2019.02.09)
- シュタットシンケン@青葉台 (イカスミソーセージ ほか)(2017.12.24)
- 【催事】芸能界グルメ王美食祭@町田シバヒロ(2016.04.30)
「 町田市(成瀬駅周辺エリア)」カテゴリの記事
- オー・プティ・グルマン@成瀬 その④(ムラングシャンティキャラメル ほか)(2020.10.31)
- セモア!@成瀬 (揚げピザ フリッツァ)(2020.05.16)
- きみどりカフェ@成瀬 (お家で夜カフェセット ほか)(2020.05.06)
- 星乃珈琲店@成瀬 (モーニングセット ほか)(2019.06.02)
- クロイツェル@こどもの国 (カイザーハック ほか)(2019.02.09)
« PICO@江ノ島 (シラスピッツァと樽生江ノ島地ビール ほか) | トップページ | かなさんどー@町田 (海ぶどう海鮮丼と長寿幕の内弁当) »
コメント