盛楼閣@盛岡 (極上ロースと盛岡冷麺 ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
お店の入り口は2階、風格のある門構えです。
キレイで整った店内にはテーブル、座敷、個室、冷麺のみ用のカウンターを合わせて140席ほど。
夕方早めの来店でしたが、ほぼ満席状態💦 のところ、タイミングよく座敷席が空きました。
盛楼閣のメニューは冷麺が主役。
その他、温麺、スープ類、クッパなどのご飯ものが揃っています。
焼肉はカルビ、ロース、タンの3トップの他、ホルモン、豚、鶏、ラムなど、種類はそれ程多くはないものの、幅広く基本どころはおさえられています🥩
銀河高原ビール ヴァイツェン 650円
せっかくなので岩手の地ビールをオーダー🍺
マイルドなのど越しとフルーティーな味わいがグッド👍
タン塩 1600円
先ずはタン塩から。新鮮なものならでは厚切りです(・∀・)イイ!!
さっそく焼いていきましょう。
程よい食感と食べ応え、噛みしめるほどに旨味が出てきます!旨い!
ユッケ 1800円
いい肉を使っているお店なら頼みたいユッケ、おいしいです😋
知多 ハイボール 700円
2杯目はウイスキー知多のハイボールで
ナムル 600円
お酒のお供にナムル。
大根、もやし、ほうれん草、ぜんまいの彩りがいいですね。
もちろん味もしっかりして旨し!
極上ロース 2300円
以前こちらで働いていた、嫁はんの親友おススメの一品。
メニューに(しもふり)と銘打たれているとおり鮮やかなビジュアル!
焼き過ぎないように軽めに焼きを入れていただきます。
やわらかく脂の旨味が口の中に広がります。ホント旨いです
盛楼閣冷麺 1000円
締めはもちろん冷麺!
辛さは「極辛」から「控えめ」まで6段階。その他、辛味を足すキムチを別盛りで提供する「辛味別」があり、冷麺上級者の嫁はんの指導の下こちらをオーダー。
具材は焼豚、ゆで卵、キュウリ、スイカ🍉(秋・冬は梨とのこと)
キレイに透き通ったスープは、しっかりした牛骨のダシと甘めの味付けがマッチしておいしいです
確かに、いきなり辛いとこの味わいは感じられないかも。
モチモチでコシのある麺!これがこのスープにもバッチリ合うんですよね。
少しずつキムチとお汁を足していきます。
キムチの辛さと深みのある味が加わり、また違った旨さになります。
ごちそうさまでした(^人^)
さすが名店の味、一品一品のクオリティも高く大満足でした
↓食べ歩きブログランキング参加中です。
↓よろしければポチッと応援お願いしますm(_ _)m
-----------------------------------------
店名:盛楼閣 (セイロウカク)
所在地:岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5 ワールドインGENプラザ2F
TEL:019-654-8752
アクセス:〇JR盛岡駅 徒歩2分くらい
〇東北自動車道 盛岡インタ-より車で15分
営業時間:11:00-26:00
定休日:無休 なし
ホームページ:http://www.gen-plaza.com/
« カオマンガイ@渋谷 (カオマンガイ) | トップページ | ビンゴバーガー@南町田 (スーパービンゴバーガー ほか) »
「 肉料理・焼肉」カテゴリの記事
- すてーきがぁでん@すずかけ台 (ホワイトガーリックバターハンバーグ ほか)(2021.01.11)
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2020)(2020.12.06)
- 串たつ@名古屋 (やっぱり…手羽先唐揚 ほか)(2020.10.10)
- ショーグン バーガー@町田 (ダブルチーズバーガー)(2020.09.27)
- とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)(2020.08.02)
「 全国(北海道・東北)」カテゴリの記事
- 盛楼閣@盛岡 (極上ロースと盛岡冷麺 ほか)(2019.09.22)
- パティスリーカノン@花巻 小山田 (小山田モンブラン 他)(2019.09.16)
- さかえや@花巻 (元祖満州にらラーメン)(2019.09.07)
- ベーカリー&カフェ キクチヤ@南仙台 (スイカパンと仙台あんパン)(2019.02.03)
- 味太助@勾当台公園 (元祖 牛タン焼定食)(2019.01.20)
« カオマンガイ@渋谷 (カオマンガイ) | トップページ | ビンゴバーガー@南町田 (スーパービンゴバーガー ほか) »
コメント