パティスリーカノン@花巻 小山田 (小山田モンブラン 他)
東北遠征の続きです。
この日は花巻と釜石の間を走る「SL銀河」を見に行きました。
初めて実際に走るSLを生で見てけっこう感動しましたヾ(≧∇≦*)/
各停車駅で割とゆっくりしているので車で先回り可能。
観光スポットの眼鏡橋で一枚撮ってみました📷
今回のお店は、その道中に立ち寄った、丘の上にあるパティスリー「カノン(菓音)」です🍰
※ 画像はクリックで拡大します
温かみのあるブラウンが基調の店内。
冷ケースの中には20~30ほどのプティガトーやプリンなどの生菓子。
マドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子も30種類ほど揃っています。
店員さんたちは丁寧に優しく対応してくれました✨
併設されているカフェで購入したケーキのイートインが可能。
ドリンクも販売されています。
今回は愛犬のばんばん同伴のため、緑が気持ちよいテラス席でケーキをいただくことにしました。
アイスコーヒー 350円
冷たいアイスコーヒーで一息☕
花巻産りんごジュース 300円
嫁はんは地元のリンゴを使ったジュース🍎
リンゴの風味は濃厚ですが、後味はすっきり。
小山田モンブラン 420円(+税)
地名にちなんだネーミングのモンブラン。
特徴ある三角形のフォルムです△
中央には濃厚なマロンクリーム、ラズベリーのジャムがアクセントになっています
これは旨し!
チーズケーキ 360円(+税)
チーズの酸味とコクがしっかりした濃厚なチーズケーキ🧀
口どけが良く、トッピングのクルミの香ばしさもいいですね。
ももたろう 500円(+税)
お店の一番人気のはなまきロールケーキを土台に、完熟ももをドンとトッピングした季節限定もの🍑
ふんわり生地と瑞々しい桃のコラボです👍
ごちそうさまでした(^人^)
おいしいケーキはもちろん、自然豊かなロケーションも楽しめるお店です。
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです。
↓ポチッとご支援をお願いしますm(_ _)m
-----------------------------------------
店名:パティスリーカノン
(PATISSERIE Kanon)
所在地:岩手県花巻市東和町外谷地8区300-1
TEL:0198-43-1015
アクセス:花巻駅(JR東北本線)車で15分
小山田駅(釜石線)車で3分
営業時間:9:30-19:00 (木曜は予約制)
定休日:月曜 (祝日は営業) あり
ホームページ:https://www.patisserie-kanon.com/
« 大黒さん@町田 (祝リニューアル🎉) | トップページ | カフェ ジャン(CAFE GIANG)@元町・中華街 (エッグコーヒーとバインミー) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- ラ・テール洋菓子店@池尻大橋 (大地のシュー ほか)(2021.01.16)
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- メゾンジブレー@南町田グランベリーパーク その②(周年記念タルトとパンナコッタ)(2020.11.24)
- オー・プティ・グルマン@成瀬 その④(ムラングシャンティキャラメル ほか)(2020.10.31)
「 カフェ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
「 全国(北海道・東北)」カテゴリの記事
- 盛楼閣@盛岡 (極上ロースと盛岡冷麺 ほか)(2019.09.22)
- パティスリーカノン@花巻 小山田 (小山田モンブラン 他)(2019.09.16)
- さかえや@花巻 (元祖満州にらラーメン)(2019.09.07)
- ベーカリー&カフェ キクチヤ@南仙台 (スイカパンと仙台あんパン)(2019.02.03)
- 味太助@勾当台公園 (元祖 牛タン焼定食)(2019.01.20)
« 大黒さん@町田 (祝リニューアル🎉) | トップページ | カフェ ジャン(CAFE GIANG)@元町・中華街 (エッグコーヒーとバインミー) »
コメント