立川マシマシ@立川 (マシライス)
※ 画像はクリックで拡大します
「らーめんたま館」には、4つの店舗が軒を連ね しのぎを削っており、入れ替わりも頻繁に行われている激戦区になっているようです。
その中でも揺るがない支持を得ている「立川マシマシ」。二郎インスパイア系で、関東圏を中心に店舗展開中の人気店です。
食券を購入してから待つこと十数分で案内されました。
飾り気も無くいかにもラーメン屋然とした店構え、コの字のカウンターで15席ほどあります。
ビール 550円
お休みなんでお昼からビールです
おつまみにニラキムチが付いてきました。
これが結構な辛さで後を引く系の旨さ🔥
マシライス 750円
今回は二郎系のラーメンではなく、テレビで紹介されていたもう一つの名物「マシライス」をオーダー。
ひき肉を背脂とニンニク、唐辛子で炒めてそぼろ状にし、カレールーのようにライスとワンプレートで提供する、見た目的からしてジャンクな一品
優しい味の中華スープが付いてきます。
トッピングに豚バラやチャーシューをドカンとのせることもできるのですが、おじさんはカロリーに恐れをなして今回はデフォルトでお願いしました。
濃い目の甘辛い味付けのひき肉、背脂の旨味にニンニクや唐辛子もガツンと効いたパンチのある味です 玉子を絡ませてながら食べるとこれがまた旨し
ごちそうさまでした。
ジャンクで中毒性のある旨さ、たまにはこういうのもありですね。
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです。
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
-----------------------------------------
店名:立川マシマシ
所在地:東京都立川市錦町1-2-16
TEL:042-512-8863
アクセス:立川駅(JR中央線、青梅線、南武線)南口より徒歩3分
営業時間:
[月-金]11:00-15:00/18:00-25:30
[土] 11:00-25:30
[日・祝]11:00-24:00
定休日:無休(年末年始を除く)
なし(近隣にコインパーキングあり)
« しらすや@腰越 その② (しらすづくし定食) | トップページ | 蹊亭 (こみちてい)@つくし野 (ハンバーグ定食 ほか) »
「 魚介・海鮮料理」カテゴリの記事
- 近江屋@成田山 (特上うな重)(2020.12.20)
- 深川宿@門前仲町 (深川めし)(2020.11.29)
- キンカウーカ・グリル&オイスターバー@横浜 (牡蠣のランチセット)(2020.10.25)
- ヨリドコロ@稲村ケ崎 (TKGのASA定食)(2020.09.13)
- 本家鮨忠@南町田グランベリーパーク (うな重 ほか)(2020.07.19)
「 東京(多摩武蔵野エリア)」カテゴリの記事
- くじら食堂@東小金井 (特製醤油)(2020.06.25)
- ル・ジャルダン・ブルー@永山 (モンブランバナーヌ ほか)(2019.12.08)
- 鬼太郎茶屋@調布 (一反もめんの茶屋サンデーと目玉おやじのクリームぜんざい)(2019.10.13)
- 玉乃屋@調布 (深大寺そば)(2019.10.06)
- 【催事】メガグルメフェスティバル その③@東京競馬場(2019.06.15)
« しらすや@腰越 その② (しらすづくし定食) | トップページ | 蹊亭 (こみちてい)@つくし野 (ハンバーグ定食 ほか) »
コメント