さかえや@日光 (日光産いちごかき氷と揚げゆばまんじゅう)
日光には、日本全国でも天然氷で有名な三大氷室があり、かき氷は是非とも押さえておきたいところ🍧
という事で周辺をリサーチし、三大氷室の一つ、「三ツ星製氷」さんの氷が使われているかき氷がいただける日光駅前にある和菓子店「さかえや」さんにおじゃましました。
※ 画像はクリックで拡大します
外観と同じくお土産屋さん然とした雰囲気の店内。日光駅のすぐ前という立地的にもテレビのロケポイントになっていて、壁一面に有名人のサインが貼られています。
店員のおばちゃん達はほのぼのと温かい接客で好印象( ^ω^ )
かき氷のメニューは、いちご、メロン、ブルーハワイなどの夜店的なものから、生いちごや抹茶あずきなどの素材系まで500円から800円の価格設定になってます。
日光産いちごかき氷 800円
せっかくなので、栃木の名産いちごが使われたかき氷をチョイス。ゴロゴロと盛られたイチゴが他のお店にはないインパクト
天然氷はフワフワで口溶けの良さもさすがです。
銘柄は不明ですがいちご🍓は3種類が使われているそうで、自家製の豆乳シロップとも見事にマッチして、程よい酸味と甘味、これは旨いっす
ただ、天然氷は溶けていくのがえらく早いので、届いたら急いで食べないとです
揚げゆばまんじゅう 1個 200円
そして、こちらのもう一つの名物、揚げゆばまんじゅう。
ゆばと豆乳を練りこんだ生地のまんじゅうを揚げている、さかえやさんのオリジナル商品です。
サックリ揚がった表面と中のフンワリ加減が秀逸 (・∀・)イイ!
塩が効いていて、控えめな甘さの餡と生地の風味も引き立てられます。
かき氷を食べた後なので、揚げたてで温かいのも何気にお腹に優しくて良かったです。このコンボはおススメですね。
利用しやすい駅前で、お手軽に本格的なかき氷がいただるお店です。
↓グルメブログランキングに参加中です
↓ポチッと一票をお願いしますm(_ _)m
---------------------------------------------
店名:さかえや
所在地:栃木県日光市松原町10-1
TEL:0288-54-1528
アクセス:
東武日光駅(東武日光線)徒歩1分
日光駅(JR日光線)徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:不定休
なし(近隣のコインパーキングを利用)
ホームページ:http://www.sakae-ya.com/
« ヨコスカシェル@横須賀中央 (横須賀3大グルメ) | トップページ | スイーツガーデン バニラシュガー@淵野辺 (ショコラバナーヌ ほか) »
「 和菓子」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- なごみの米屋@成田山 (生栗蒸し羊羹とピーナッツ最中 ほか)(2020.12.27)
- たいやき わかば@四ツ谷 (たいやきと見附のだんご)(2020.11.15)
- オーヴォ@二子玉川 (酪農チーズケーキ ほか)(2020.08.09)
- 茶房 雲母 (さぼう・きらら)@鎌倉 (宇治白玉あんみつ ほか)(2020.04.27)
「 全国(埼玉・千葉・北関東)」カテゴリの記事
- なごみの米屋@成田山 (生栗蒸し羊羹とピーナッツ最中 ほか)(2020.12.27)
- 近江屋@成田山 (特上うな重)(2020.12.20)
- オランダ軒@東岩槻 (新潟長岡生姜醤油ラーメン)(2020.04.12)
- ペニーレイン@那須高原 (ブルベリーブレッド ほか)(2019.10.22)
- ジョイア・ミーア@那須高原 (ワタリ蟹のトマトスパゲッティ ほか)(2019.10.20)
「 アイス・かき氷」カテゴリの記事
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2020)(2020.12.06)
- メゾンジブレー@南町田グランベリーパーク その②(周年記念タルトとパンナコッタ)(2020.11.24)
- 氷峰ジャンダルム@青葉台 (巨峰ジャンダルム ほか)(2020.08.30)
- 宮越屋珈琲@町田 その②(マンデリンのかき氷とガテマラの珈琲ゼリー)(2020.08.23)
- イチビコ@南町田グランベリーパーク (いちごスイーツいろいろ)(2019.11.28)
« ヨコスカシェル@横須賀中央 (横須賀3大グルメ) | トップページ | スイーツガーデン バニラシュガー@淵野辺 (ショコラバナーヌ ほか) »
コメント