若鶏時代 なると@小樽 (若鶏半身揚げ ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
店内は大衆食堂ぽい雰囲気、週末ということもあってかなりの賑わいです。満席でしたが、2組ほどの順番待ちで入店できました。
店員さんは少人数のオペレーション、接客は愛想的なものはほぼ無く 必要最低限という感じです。
座敷席の脇にあるテーブル席に通してもらいました。少し静かで落ち着けます。
早速メニューをチェック。
こちらは半身揚げとざんぎをツートップにした揚げ物、鶏料理、魚介の焼物など。
寿司や刺身の海鮮系も充実。
サラダや居酒屋ぽいおつまみも揃ってます。
更には定食物や丼物、ラーメンなどのお食事など。
観光客からご近所さんの普段使いまで、いろいろなお客さんのニーズに応えるラインナップになってます。
こちらのなると本店は、先にレジで注文と会計を済ませ、席に戻って料理を待つという ちょっと珍しいシステムになってます。
小樽ビール 500円
飲み物は地元小樽のクラフトビール
すっきりとした苦みが効いて旨し!
若鶏半身揚げ 980円
そして、ビールのお供として半身揚げの登場!
中々のボリューム感ですよ~
揚げたてのアツアツの内にいただきましょう。
皮はパリッと、肉はジューシー!塩こしょうのシンプルな味付けで十分旨いですな
白つぶ刺身 700円
海鮮系もオーダーしました。こちらはいかにも新鮮なつぶ貝の刺身。
コリコリ食感がまたいいですね~
ほたてバター焼き 550円
更にホタテ、こちらもまた北海道の味ですね。
バター醤油の味付けがバッチリ合います、これも文句なく旨いです!
ミニうに・いくら丼 1200円
そして、こちらも小樽で食べておきたかったうに・いくら丼。
政寿司さんに行った直後なので、さすがにハーフサイズで。
この時は、まだバフンウニのシーズンではなかったですが、ムラサキウニも十分に旨味濃厚。プチプラのイクラも旨いっす
ごちそうさまでした~
ホテルへの帰りに夜の小樽運河沿いを散歩。
小樽の観光とグルメを満喫することができた一日でした。
↓グルメブログランキングへのリンクです
↓ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
---------------------------------------------
店名:なると 本店
所在地:北海道小樽市稲穂3-16-13
TEL:0134-32-3280
アクセス:小樽駅(JR北海道函館本線)徒歩6分くらい
営業時間:11:00-21:00(L.O.20:30)
定休日:なし
あり
ホームページ:http://otaru-naruto.jp/
« カレーハウスデリー@溝の口 (エビカレー) | トップページ | メゾン ジブレー@中央林間 (オープニングケーキセット) »
「 魚介・海鮮料理」カテゴリの記事
- 近江屋@成田山 (特上うな重)(2020.12.20)
- 深川宿@門前仲町 (深川めし)(2020.11.29)
- キンカウーカ・グリル&オイスターバー@横浜 (牡蠣のランチセット)(2020.10.25)
- ヨリドコロ@稲村ケ崎 (TKGのASA定食)(2020.09.13)
- 本家鮨忠@南町田グランベリーパーク (うな重 ほか)(2020.07.19)
「 全国(北海道・東北)」カテゴリの記事
- 盛楼閣@盛岡 (極上ロースと盛岡冷麺 ほか)(2019.09.22)
- パティスリーカノン@花巻 小山田 (小山田モンブラン 他)(2019.09.16)
- さかえや@花巻 (元祖満州にらラーメン)(2019.09.07)
- ベーカリー&カフェ キクチヤ@南仙台 (スイカパンと仙台あんパン)(2019.02.03)
- 味太助@勾当台公園 (元祖 牛タン焼定食)(2019.01.20)
« カレーハウスデリー@溝の口 (エビカレー) | トップページ | メゾン ジブレー@中央林間 (オープニングケーキセット) »
コメント