グランガトー@玉川学園前 (玉川名物カラメルポンム ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
店内はちょっとクラシカルで懐かしい洋菓子屋さん的な装い。10数席ほどあるカウンターやテーブルの席でイートインもでき、ご近所の方々の憩いの場になっているようです。
冷ケースにはプティガトーが20種類ほど、その脇の棚にはベイクドケーキやマドレーヌ、メレンゲなどの焼き菓子も揃っています。
店主さんや店員さんはにこやかで丁寧な対応、アットホームな雰囲気です。
店員さんのお話を参考にお店の名物とケーキを4つほど購入しました。
カラメルポンム 大 1350円
こちらが町田名産品にも選ばれているカラメルポンム。
クグロフに似たフォルムをした焼き菓子です。
しっとりした生地は、カラメルが練り込まれいい具合にほろ苦さが効いた大人の味。中に入っているりんごのソテーとレーズンとのバランスも良くおいしいです(・∀・)イイ!
和栗のモンブラン 520円
和栗のペーストが使われたモンブラン。素朴な栗の風味が感じられ、甘さは控えめです。中にはこちらも和風な栗の渋皮煮が入っています🌰
こちらのお店のケーキはとてもフワフワで柔らかいものが多く、形が自重でちょっと崩れてしまいました(^-^;
洋栗のモンブラン 520円
モンブランの食べ比べ、こちらは洋栗です。マロンクリームや中のマロングラッセは、和栗のものに比べてやや甘さが強い感じ、土台はサックリのメレンゲです。
和洋どちらも基本的には優しい味でおいしいです
シュバルツベルダー 430円
春から初夏にかけての期間限定のケーキ。ほのかにビターなチョコ生地とダークチェリーのコンフィの甘さがマッチして旨いです。
桜のロールケーキ 400円
こちらは春らしいロールケーキ。口どけの良い生クリームは優しい甘さ、桜の葉の塩漬けの甘じょっぱさもいい具合に効いてます
ごちそうさまでした。
お店の雰囲気と同じく、家庭的でやさしい味のケーキが食べられるお店です。
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッと一票ご支援をお願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:グランガトー
所 在 地 :東京都町田市玉川学園2-8-25
電話番号:042-727-3517
アクセス:玉川学園前駅(小田急線) 北口から徒歩3分
営業時間:10:00-18:00
定 休 日 :月曜・火曜・水曜 なし
ホームページ:http://www.grandgateau-gouda.jp/
« 【催事】最強ラーメンフェス2017@町田シバヒロ その② | トップページ | SOY’S KITCHEN@成瀬 (ポテトーフと豆乳チーズケーキ) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- ラ・テール洋菓子店@池尻大橋 (大地のシュー ほか)(2021.01.16)
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- メゾンジブレー@南町田グランベリーパーク その②(周年記念タルトとパンナコッタ)(2020.11.24)
- オー・プティ・グルマン@成瀬 その④(ムラングシャンティキャラメル ほか)(2020.10.31)
「 町田市(その他のエリア)」カテゴリの記事
- ウエスト@淵野辺 (博多うどんともつ鍋 ほか)(2020.12.19)
- 【催事】治一郎@南町田グランベリーパーク (治一郎のロールケーキ ほか)(2020.10.19)
- メゾン ジブレー@南町田グランベリーパーク (黒イチジクのタルト ほか)(2020.10.12)
- 喫茶Coppia@南町田 (喫茶Coppiaの北海道アイスクリームに小豆をのせて濃いめの珈琲かけちゃいます ほか)(2020.09.07)
- オランダ坂珈琲邸@鶴川 (京デニッシュのモーニングセット ほか)(2020.07.26)
« 【催事】最強ラーメンフェス2017@町田シバヒロ その② | トップページ | SOY’S KITCHEN@成瀬 (ポテトーフと豆乳チーズケーキ) »
コメント