ミセスエリザベスマフィン@みなとみらい (クリームチーズトップドチョコレートマフィン ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
白を基調にちょっとした手作りぽい温かみを感じる店内。ショーケースが2つあり、左側が通常サイズのマフィン、右側にはミニサイズのマフィンが並びます。
マフィンの種類は十数種類ほど、季節によってある程度入れ替わるようです。
入り口わきには10席ほどのイートインスペースもあります。
マフィン4個、スコーン2個の組み合わせでお持ち帰りしました。
クランベリースコーン 170円
こちらのスコーンはビスケットぽいタイプになってます。クランベリーがたっぷり、酸味が効いてます。
バナナスコーン 220円
こちらはザクッとしたタイプの生地。バナナの甘さとナッツの香ばしさも効いておいしいです
バターリッチ 180円
マフィンの一つ目はお店の定番アイテムから。
ネーミングの通り、バターの風味とハチミツの優しい甘さが効いてます。慣れ親しんだ味が洗練されたような旨さです
ブルーベリー 220円
こちらはブルーベリーがたっぷり、生地の色までちょっとブルーベリーです。それでも酸味はマイルドで食べやすくなってます。
クリームチーズトップドチョコレート 240円
チョコレート生地にクリームチーズをのせ焼き上げてます。チョコの風味が濃厚!クリームチーズのマイルドさが合わさった部分もおいしいです(・∀・)イイ!
バナナマカデミア 260円
お店の一番人気のフレッシュバナナ、ではなくナッツが加わったタイプ。バナナの甘みはバターに合いますね、マカデミアナッツの香ばしさもいいアクセントになってます。おいしいですね~。
ごちそうさまでした。
しっとりフンワリと安心感のある味のマフィン。ミニサイズをいろいろな種類でお土産に買うのも良さそうですね。
↓食べ歩きブログランキングのリンクです
↓ポチッと応援をお願いしますm(_ _)m
-------------------------------------------------------
店名:ミセスエリザベスマフィン ランドマークプラザ店
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 1F
TEL:045-222-5115
アクセス:みなとみらい駅(みなとみらい線)徒歩5分
営業時間:11:00-20:00
定休日:ランドマークプラザに準ずる
あり(ランドマークプラザ駐車場)
« 竹の助@柿生 (白河中華そば) | トップページ | 来々軒@宇佐 (元祖!から揚げ定食) »
「 神奈川(横浜ベイエリア)」カテゴリの記事
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2020)(2020.12.06)
- キンカウーカ・グリル&オイスターバー@横浜 (牡蠣のランチセット)(2020.10.25)
- 南粤美食 (ナンエツビショク)@元町・中華街 (香港海老雲呑麺 ほか)(2020.08.02)
- ハナサキ ブッチャーズ ストア@桜木町 (アサードアレンジメント ほか)(2020.07.05)
- エコモベーカリー@元町・中華街 (男のエクレア ほか)(2020.04.12)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- 【催事】治一郎@南町田グランベリーパーク (治一郎のロールケーキ ほか)(2020.10.19)
- メゾン ジブレー@南町田グランベリーパーク (黒イチジクのタルト ほか)(2020.10.12)
- ルーシーズベーカリー@青葉台 その②(ブルーベリーチーズパイ ほか)(2020.09.12)
コメント