【閉店】ばろんどーる@南町田 (黒ゴマあんどーなつ ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
店構えと同じく店内は和風の造り、以前は割烹のお店だったところなのでその名残だと思われます。パンの種類は総菜系と菓子系を中心に30くらい、レジ横の冷ケースにケーキも数種類並びます。
奥にはイートインスペースもあります。もとは割烹の座敷席だったので、小上がりなのにテーブル席になっているちょっと面白い造りです。
パンを数点とデザートにケーキを購入しました。
メンチカツサンド 150円
お店の一番人気。カリッと揚がったメンチカツとフンワリしたパン生地がマッチしてます。
揚げカレーパン 120円
ベーシックなスタイルの揚げカレーパン。サクサクのパン生地に、辛さ・スパイス感ともにオーソドックスなカレーの王道の味です
パリのツナポテト 150円
バゲットにツナとポテトが乗せられマヨネーズでまとめられてます。食べ応えのある生地なのでこれくらいのコッテリ具材が合ってますね。
みるくふらんす 150円
ふんわりとしたフランスパンにやさしい甘さのミルククリームがたっぷり入ってます。
白栗岳 150円
ねじり式のパン生地にマロンクリームが巻き込まれ、全体万遍なくマロンの味がしておいしいです( ^ω^ )
黒ゴマあんどーなつ 150円
ドーナツと銘打たれているとおり揚げパンのスタイルです。中身にギッシリ感があり丸々としたフォルム。
ザクザク食感の生地に負けない濃厚で甘さもしっかりしたゴマあん、おいしいです
栗のケーキ 210円
ケーキは2つ、小ぶりながら価格を考えるとなかなか良いコスパです。こちらはふんわりカステラを2種類のマロンクリームで挟んでます。甘さも程よくおいしいです。
林檎とカスタードのタルト 210円
こちらのタルトはカラメルとカスタードのプリン的な味わいにリンゴの甘みと食感が加わってます。
100円台が中心でもしっかりおいしいコスパの良いパン。今後はカフェも利用してみたいです。
↓食べ歩きブログランキング参加中
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:ばろんどーる
所 在 地 :東京都町田市小川1525-2
電話番号:042-799-4002
アクセス:
・南町田駅(東急田園都市線) 徒歩18分
・町田駅から神奈中バス「すずかけ台駅行」「鶴間駅行」「つきみ野駅行」乗車「町谷原」バス停下車で徒歩3分
営業時間:8:00-19:00
定 休 日 :日・祝 あり(お店の斜め向かいの駐車場に2台分)
« ニュウマン@新宿 (スイーツいろいろ) | トップページ | 牡丹園@元町・中華街 (牛バラチャーハンと生ウニの中華風茶碗蒸し) »
「 町田市(その他のエリア)」カテゴリの記事
- ウエスト@淵野辺 (博多うどんともつ鍋 ほか)(2020.12.19)
- 【催事】治一郎@南町田グランベリーパーク (治一郎のロールケーキ ほか)(2020.10.19)
- メゾン ジブレー@南町田グランベリーパーク (黒イチジクのタルト ほか)(2020.10.12)
- 喫茶Coppia@南町田 (喫茶Coppiaの北海道アイスクリームに小豆をのせて濃いめの珈琲かけちゃいます ほか)(2020.09.07)
- オランダ坂珈琲邸@鶴川 (京デニッシュのモーニングセット ほか)(2020.07.26)
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 田都(南町田)」カテゴリの記事
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- メゾンジブレー@南町田グランベリーパーク その②(周年記念タルトとパンナコッタ)(2020.11.24)
- 【催事】治一郎@南町田グランベリーパーク (治一郎のロールケーキ ほか)(2020.10.19)
« ニュウマン@新宿 (スイーツいろいろ) | トップページ | 牡丹園@元町・中華街 (牛バラチャーハンと生ウニの中華風茶碗蒸し) »
コメント