タケノとおはぎ@桜新町 (レモンとココナッツのおはぎ ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
店内はいわゆる和モダンと言いますか、打ちっ放しのコンクリートと木製の台のシンプルな組み合わせがおしゃれです。奥に置かれたつづらも味があっていいですね。
台上に並べられたおはぎは7種類、スタンダードな小豆餡からナッツなどの和洋折衷的なものまで揃っています。
おはぎはオリジナルの曲げわっぱに詰めてもらいます。
蓋を止めるテープは数種類の中から好きなタイプを選ぶことができる粋な計らい。
中の方を見てみると、おはぎによってもち米の種類も違うものが使われています。手が込んでますね。
北海道産の大納言を使用した粒あんは優しい甘さ
八重桜は中身が赤餅米、桜の塩漬けが効いた甘じょっぱさがいいですね。
ちょっと珍しい麻の実ときなこ。麻の実ときなこの異なった香ばしさに特徴があります。
ナッツ 280円
レモンとココナッツ 280円
クランベリーショコラ 280円
こちらは洋のおはぎ。
ナッツはアーモンド、くるみ、カシューナッツ、ピスタチオの4種類。ザクザク食感と香ばしさが効いて旨いです
レモンとココナッツは白くて特徴のあるフォルム。ココナッツの風味に白あんの甘さ、レモンピールも入っていて程よい酸味が効いてます。
ショコラのほうは、チョコともち米のありそうでなかった組み合わせが新鮮。ベリーの酸味がチョコによく合います( ^ω^ )
ごちそうさまでした。
おしゃれな入れ物に見た目にも味的にも楽しいおはぎ、お土産にも良さそうですね。
↓食べ歩きブログランキングへのリンクです。
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:タケノとおはぎ (TAKENO TO OHAGI)
アクセス:桜新町駅(東急田園都市線)徒歩5分
営業時間:12:00~18:00(売切次第終了)
定休日:月曜・火曜
なし
Facebook:https://m.facebook.com/タケノとおはぎ-1665389700383515/
« キャトルールワッフル@溝の口 (ワッフルサンドイッチとスペシャルワッフル) | トップページ | 雪うさぎ@桜新町 (塩キャラメルグラノーラのかき氷) »
「 和菓子」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- なごみの米屋@成田山 (生栗蒸し羊羹とピーナッツ最中 ほか)(2020.12.27)
- たいやき わかば@四ツ谷 (たいやきと見附のだんご)(2020.11.15)
- オーヴォ@二子玉川 (酪農チーズケーキ ほか)(2020.08.09)
- 茶房 雲母 (さぼう・きらら)@鎌倉 (宇治白玉あんみつ ほか)(2020.04.27)
「 田都(駒沢大学・桜新町・用賀)」カテゴリの記事
- ブルックリンリボンフライ@駒沢大学 (リボンフライ ほか)(2018.03.03)
- シフォンケーキ フワリ@駒沢大学 (ミルクティーシフォン ほか)(2018.02.03)
- アヂト@駒沢大学 (濃厚海鮮トマトシチュウ丼とパンケーキ)(2017.09.02)
- エーエス クラシックス ダイナー@駒沢大学 (アボカドチーズバーガー)(2016.09.10)
- タケノとおはぎ@桜新町 (レモンとココナッツのおはぎ ほか)(2016.07.17)
« キャトルールワッフル@溝の口 (ワッフルサンドイッチとスペシャルワッフル) | トップページ | 雪うさぎ@桜新町 (塩キャラメルグラノーラのかき氷) »
コメント