北原製パン@追浜 (横須賀名物ポテチパン ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
歩道に面してショーケースが配置された昔ながらの商店スタイル。しばらくの間無人状態で、何度か呼びかけていると、やっと奥からのんびり店主さんの登場
ケース内に並ぶ31種類あるというパンの数々。コッペパンのサンドものが多く、食パン、あんパンやメロンパンなどのクラシカルな菓子パンなどが売られています。
パン以外にもロールカステラやレモンケーキ、マドレーヌなどの昔ながらの洋菓子や豆菓子なんかもあります。
お目当ての横須賀名物の他、数点面白そうなパンをチョイスしてお持ち帰りしました。
ポテトチップサンド 165円(+税)
これが横須賀名物ポテチパン!コッペパンにクラッシュされたポテトチップスがたっぷりとサンドされてます。そしてなぜかキュウリのスライスが一枚箸休め的なものかな…
ポテトチップは、砂糖とオリジナルマヨネーズで味付けがされているそうで、ちょっと甘め。そこでパンに塗られた辛子バターがピリッとバランスを取っています。
ポテチのサクサク感もある程度残っていてパンとしては面白い食感、なんというかクセになる系の味です
ウエハース 115円(+税)
見た目的に何となくインパクトを感じて思わず購入。カステラをウエハースで挟んでいます。スカッとしたカステラとサクサク感の無いウエハースの組み合わせが何とも言えないB級的な味わいになってます。
フルーツケーキ 145円(+税)
こちらは、キウイ、モモ、オレンジ、パイナップルが分かり易くトッピングされたケーキ。しっとり甘めの生地とフルーツの組み合わせがなかなかはまってます。
バタークリーム 125円(+税)
こちらはバタークリームほぼ一本のシンプルな作り。バタークリームのちょっとこってりした口当たりと素朴な甘さが懐かしさを感じさせます
ラスク 125円(+税)
デカし!食パン一枚丸ごとの何気にインパクトのあるラスク。
バターとグラニュー糖の分かり易い味にザクザク食感、腹いっぱいラスクが食べられます
最近では珍しいレトロで味のある店構えとパンの数々、これからもこのままで頑張って欲しいですね。
↓ランキング参加中。ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:北原製パン
所在地:神奈川県横須賀市追浜本町1-3
アクセス:追浜駅(京浜急行)徒歩3分
営業時間:6:00-18:00
定休日:年末年始
なし
« こむぎの杜ブンブン@つきみ野 (デニッシュロール ほか) | トップページ | ベーカーバウンス@三軒茶屋 (エッグベーコンバーガーと名物カツサンド!) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 神奈川(横須賀・三浦エリア)」カテゴリの記事
- ヨコスカシェル@横須賀中央 (横須賀3大グルメ)(2017.08.19)
- 北原製パン@追浜 (横須賀名物ポテチパン ほか)(2016.05.21)
- マーロウ@逗子(渡りガニのトマトクリームスパゲティ ほか)(2014.04.12)
- おがわ@日ノ出町 (幻のどら焼き)(2014.02.09)
« こむぎの杜ブンブン@つきみ野 (デニッシュロール ほか) | トップページ | ベーカーバウンス@三軒茶屋 (エッグベーコンバーガーと名物カツサンド!) »
コメント