リチュエル@表参道 (エスカルゴ・ショコラピスタージュ ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
白と黒のモノトーン、シンプルながらも洗練されたデザインのオサレな内装です。半円状に配置された商品棚越しに対面式で購入していくスタイルになってます。
入り口近くではガラス越しにパンが焼きあがる様子を見ることができます。焼き立てが店頭に並んでいると実感できるのはいいですね
商品はデニッシュ系を中心として十数種類ほど、500円台が中心となかなかのお値段です(^-^; その中から4つほど購入してみました。
ショソン・ア・ラ・ポム・フレッシュ 590円
旬のリンゴが使われた秋冬限定のヴィエノワズリー
半割のりんごが皮つきのままパイで包み焼き上げられてます。砂糖類は使われていないそうでリンゴの甘味のみで勝負。サックリした生地とやわらかく蒸しあがったリンゴがいい具合に一体になってます。旨いです
ショコラティン 390円
いわゆるパンオショコラ、2本のショコラバーが巻き込まれてます。外がサックリ、中は空気が十分入りフワフワ バターとショコラが程よいバランスでさすがのレベルの高さです。
エスカルゴ・クリームチーズ・フリュイ 590円
地元パリでもヴィエノワズリーの代表格だというエスカルゴ。
リチュエルでも看板アイテムになっているようです。
外皮のザクッとした食感と巻き込まれたクリーム部分のしっとり感の組み合わせが楽しいですね。こちらのクリームチーズはベリー系の酸味が前面に来る感じ。
エスカルゴ・ショコラピスタージュ 590円
こちらはチョコチップとピスタチオのペーストが優しい甘さで生地を引き立ててる感じ、どちらもベースになるクロワッサン生地がおいしく、それが上手いこと活かされてます。
ごちそうさまでした。
お店と同じく、どれもオサレでおいしいパンでした。
↓食べ歩きブログランキング参加中です。
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
---------------------------------------------
店名:RITUEL par Christophe Vasseur (リチュエル パー クリストフ ヴァスール)
TEL:03-5778-9569
アクセス:表参道駅(東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線)B2口より徒歩30秒
営業時間:【月-金 】 8:00-19:00
【土・日・祝】9:00-19:00
定休日:なし
なし
ホームページ:http://www.rituel.jp/
« PARLA(パーラ)@外苑前 (マロングラッセ・ラムレーズン・塩くるみのクレープ) | トップページ | さんて寛@六本木一丁目 (大阪スジモダン焼 ほか) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 東京(都心エリア)」カテゴリの記事
- 銀座いつき@有楽町 (いつき極天丼)(2020.10.17)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
- キットカット・ショコラトリー@銀座一丁目 (サブリム抹茶パフェ ほか)(2020.09.05)
- ブラザーズ@日本橋 (エッグチーズバーガー)(2020.04.11)
- 電光石火@東京 (電光石火)(2020.03.22)
« PARLA(パーラ)@外苑前 (マロングラッセ・ラムレーズン・塩くるみのクレープ) | トップページ | さんて寛@六本木一丁目 (大阪スジモダン焼 ほか) »
コメント