星乃珈琲店@十日市場 (栗のスフレパンケーキ)
※ 画像はクリックで拡大します
外観と同じく黒が基調となった渋い雰囲気。席数は40~50ほど、2人掛けテーブルの間には仕切りもあって落ち着いて過ごせるようになってます。
こちらは基本のメニュー。看板であるパンケーキの他、スフレ、フレンチトースト、洋食系も揃っています。
ドリンクはもちろんコーヒーが中心です。
星乃ブレンド 420円
パンケーキが焼きあがるまで20分と少々、その間はすっきりおいしいコーヒーを飲みつつのんびりと待ちます
栗のスフレパンケーキ(ダブル) 1080円
この日はまだ11月だったので、秋メニューの栗のパンケーキをチョイス。シングルが880円でダブルが1080円、200円しか差がないなら迷わずダブル
マロンクリームが盛られ、サイドにもコーティング状になってます。
スフレパンケーキは外はサクッと中はフワッとした焼き上がり。
マロンクリームの下には、モンブランと同じく生クリーム、さらに栗のアイスが隠されてました。少し甘めで厚みのあるパンケーキとも丁度よいバランス。ウマウマです
チェーン店でもしっかり美味しいパンケーキ。
たまには本を片手にのんびりもいいですね。
↓食べ歩きブログランキング参加中です
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
---------------------------------------------
店名:星乃珈琲店 横浜霧が丘店
TEL:045-920-0455
アクセス:
十日市場駅(JR横浜線)徒歩20分くらい
横浜市営バス 55・65系統 若葉台中央行き乗車 中丸入口下車 (青葉台駅からも出ています)
営業時間:
【月-金】 9:00-21:00(L.O.20:30)
【土・日・祝】8:00-22:00(L.O.21:30)
定休日:毎週木曜 第3水曜
あり
ホームーページ:http://www.hoshinocoffee.com/
« ブランフルーヴ@こどもの国 (フルーツのエクレア ほか) | トップページ | せたが屋@駒沢大学 (ガツン系魚介ラーメン) »
「 カフェ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
「 神奈川(横浜北エリア)」カテゴリの記事
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- 風來蕎@たまプラーザ (季節のコースとそばいなり)(2020.11.03)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- 金のフライパン@あざみ野 (和栗のモンブラン ほか)(2020.09.29)
- cafe UPENDY (カフェユペンディ)@鶴見 (淡路島カレー)(2020.09.21)
「 パンケーキ・ホットケーキ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
- オランダ坂珈琲邸@鶴川 (京デニッシュのモーニングセット ほか)(2020.07.26)
« ブランフルーヴ@こどもの国 (フルーツのエクレア ほか) | トップページ | せたが屋@駒沢大学 (ガツン系魚介ラーメン) »
コメント