鳴門鯛焼本舗@人形町 (天然たいやき)
仕事の帰り道にちょくちょく通る人形町駅の近くに今年の4月にオープンした鯛焼き屋「鳴門鯛焼本舗」。近くには都内でも有名な行列店 柳屋 さんがあるのに思い切ったな~と気になっていたので、お試しで買ってみることにしました。
※ 画像はクリックで拡大します
看板でも掲げられている「天然」たいやきとは、一匹ずつ型で焼きあげていく製法のこと。関西を中心に多店舗展開しているようですが、製法が丁寧なのは好感がもてますね
たいやきはこだわり素材の黒あんと鳴門金時いもの2種類。その他にアイスもなかやわらび餅といったラインナップになっています。
たいやき 鳴門金時いも 180円 黒あん 160円
一丁焼きのイメージからすると意外なほど良いコンガリした焼け具合。
何となく金魚っぽいフォルム、サイズはやや小ぶりな感じです。
こちらは鳴門金時いも。餡はなめらかな食感としっかりしつつもカドの無い甘さになってます。皮は程よいパリパリ感のある極薄タイプ、ふちの厚みのある部分はしっとりフンワリとしておいしいです
黒あんの方は十勝産の豆を使っているという粒あん。甘さは控えめ、粒の食感も良くいいあんこですね。
思った以上にしっかりおいしいたい焼きでした。柳屋さんで行列することを考えるとこちらでも良いかも、何気に夜遅くまでやっているので仕事帰りでも買えるのもいいですね。
↓食べ歩きブログランキング参加中。
↓何とぞポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
-----------------------------------------------
店名:鳴門鯛焼本舗 日本橋人形町店
所 在 地:東京都中央区日本橋人形町1-18-6
アクセス:人形町駅(東京メトロ日比谷線、都営浅草線)A6口から徒歩1分
営業時間:10:00-22:00
定 休 日:無休 なし
ホームページ:http://www.taiyaki.co.jp/
« つきみ野大勝軒@つきみ野 (ネギつけ麺) | トップページ | くるくる@あざみ野 (まんぞく焼き ほか) »
「 和菓子」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- なごみの米屋@成田山 (生栗蒸し羊羹とピーナッツ最中 ほか)(2020.12.27)
- たいやき わかば@四ツ谷 (たいやきと見附のだんご)(2020.11.15)
- オーヴォ@二子玉川 (酪農チーズケーキ ほか)(2020.08.09)
- 茶房 雲母 (さぼう・きらら)@鎌倉 (宇治白玉あんみつ ほか)(2020.04.27)
「 東京(都心エリア)」カテゴリの記事
- 銀座いつき@有楽町 (いつき極天丼)(2020.10.17)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
- キットカット・ショコラトリー@銀座一丁目 (サブリム抹茶パフェ ほか)(2020.09.05)
- ブラザーズ@日本橋 (エッグチーズバーガー)(2020.04.11)
- 電光石火@東京 (電光石火)(2020.03.22)
コメント