活き活き亭@木更津 (浜焼きいろいろ)
※ 画像はクリックで拡大します
お店に着くとオープン時点でかなりの順番待ちになっていましたが、おとなりにある浜焼きのお店「千葉のかき小屋」さんでも席を確保してOKということで、そのシステムに乗っかることにしました。
食材を調達しに活き活き亭に入ってみると、大きなビニールハウスのような造り。そこに浜焼きのガス台が置かれたテーブルと椅子がズラッと並んでいます。
食材が並んだ水槽、冷ケースから好きな食材を選び、会計を済ませてからテーブルに持ち帰り、セルフで浜焼きするというシステムになってます。
エビや貝などの海鮮から寿司、海鮮丼も揃っていて、品ぞろえも充実
かなやさんでの朝食がかなりガッツリだったので、控えめに海鮮を数点チョイスしました。
ガスコンロで浜焼き!
エキスが貝からにじみ出てきて、テンションが上がりますね~
江戸前 ホンビノス貝(一盛) 650円
ホンビノスって何ぞや、と思ったら白ハマグリとのこと。普通のハマグリの半額くらいで販売されており、お得感があります。
プリッとした身はもちろん焼き立て熱々!しょう油をチョロッとかけて食べるとおいしいっすね。
サザエ(一個) 540円
ちょっと高めの食材、ということでさざえを一つ。
身が締まってワタの旨味も程よく効いて楽しめます。
九十九里産 焼き岩ガキ 250円
念には念を入れたので、少し焼き過ぎた仕上がりです。
ジューシーさは損なわれたものの、臭みもなく食べ易いです。
アオリイカのバター焼き 500円
浜焼きだとレギュラー的な感もあるイカ。
身が柔らかく、バターの風味も良く旨いです
みんなで盛り上がりながら楽しめるスタイルがいいですね。
家族でも安心して利用できるお店です。
↓ランキング参加中。よろしければポチッとお願いします。
-----------------------------------------------
店名:活き活き亭
TEL:0438-22-5666
アクセス:
館山自動車道木更津南I.C. 車7分
木更津駅(JR内房線) 西口から徒歩15分
営業時間:11:00-14:00(L.O)/17:00-20:00(L.O.19:30)
定休日:年末年始
あり(店頭に50台位あり)
« セ・ラ・セゾン!@矢部 その②(柿のパイ ほか) | トップページ | ブランフルーヴ@こどもの国 (フルーツのエクレア ほか) »
「 魚介・海鮮料理」カテゴリの記事
- 近江屋@成田山 (特上うな重)(2020.12.20)
- 深川宿@門前仲町 (深川めし)(2020.11.29)
- キンカウーカ・グリル&オイスターバー@横浜 (牡蠣のランチセット)(2020.10.25)
- ヨリドコロ@稲村ケ崎 (TKGのASA定食)(2020.09.13)
- 本家鮨忠@南町田グランベリーパーク (うな重 ほか)(2020.07.19)
「 全国(埼玉・千葉・北関東)」カテゴリの記事
- なごみの米屋@成田山 (生栗蒸し羊羹とピーナッツ最中 ほか)(2020.12.27)
- 近江屋@成田山 (特上うな重)(2020.12.20)
- オランダ軒@東岩槻 (新潟長岡生姜醤油ラーメン)(2020.04.12)
- ペニーレイン@那須高原 (ブルベリーブレッド ほか)(2019.10.22)
- ジョイア・ミーア@那須高原 (ワタリ蟹のトマトスパゲッティ ほか)(2019.10.20)
« セ・ラ・セゾン!@矢部 その②(柿のパイ ほか) | トップページ | ブランフルーヴ@こどもの国 (フルーツのエクレア ほか) »
コメント