キビヤベーカリー@鎌倉 (黒みつパン ほか)
鎌倉駅西口から御成通りを少し歩くと目に入る猫の看板。
そこからいかにも鎌倉っぽい路地を奥に入って行くと…
こちらがキビヤベーカリーさん。無農薬の国産小麦、全粒粉、自家製天然酵母といったこだわりの素材を使ったパンで通なパン愛好家の間では有名なお店です🍞
※ 画像はクリックで拡大します
古民家の風合いを生かした味のある雰囲気。ひっそりとした立地にも関わらず絶えずお客さんが入ってくる感じです。
品揃えは、ハード系の食事パンや菓子パン、焼き菓子など30種類ほど。
定番ものから少し珍しいものまでいくつか見繕いお持ち帰りです。
あんぱん 200円
いかにも全粒粉といった色合いのパン生地は、非常に噛み応えがあり、香ばしさや酸味が特徴です。
中のあんは意外と珍しいこしあん。なめらかで上品な甘さですが、この生地ならちょっとワイルドな粒あんのほうがいいんでないかなという気もします。
チョコパン 200円
こちらのチョコパンもビジュアル的にはあんぱんと同じですが…
中はチョコクリームではなく、チョコチップがビッシリ!
これが甘さとビターさがバッチリ効いて、旨~~
生地ともいい具合にマッチしてます。
いよかんピールスコーン 200円
ちょっと変化球的なスコーンもひとつ購入。
外側がザクッとしつつもホロット崩れる感じもあります。
優しい甘さにいよかんの清涼感も悪くないです
いちぢくとくるみ 260円
細長タイプと三角タイプの2種類がありますが、ものは同じ。
こちらは噛み応えと酸味の持ち味が全開と言った生地とイチヂクの甘さの組み合わせも良いですね。くるみはそれ程感じられなかったかな。
黒みつパン 200円
こちらはお店のベストセラーだそうです。
蒸しパンのようなふんわりモチモチした生地に黒みつの甘さが効いて おいしいです
独特の風味と食べ応えのパンの数々。
好みは分かれそうなものの自分的には面白かったです。
↓食べ歩きブログランキング参加中です
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:キビヤベーカリー (KIBIYA BAKERY)
所在地:神奈川県鎌倉市御成町 5-34
TEL:0467-22-1862
アクセス:鎌倉駅(江ノ島電鉄、JR横須賀線) 西口より徒歩3分
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜
なし(近隣にコインパーキングあり)
« 茶処 こ寿々@和田塚 (鎌倉名物わらび餅) | トップページ | エッグスンシングス@片瀬江ノ島 (オムレツとパンケーキ) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 神奈川(鎌倉・湘南エリア)」カテゴリの記事
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ヨリドコロ@稲村ケ崎 (TKGのASA定食)(2020.09.13)
- サロン ド クルミッ子@鎌倉 (クルミ ッ子パフェ)(2020.07.24)
- CALVA (カルヴァ)@大船 (リティシアとモンブラン)(2020.06.21)
- PICO@江ノ島 (シラスピッツァと樽生江ノ島地ビール ほか)(2020.05.04)
« 茶処 こ寿々@和田塚 (鎌倉名物わらび餅) | トップページ | エッグスンシングス@片瀬江ノ島 (オムレツとパンケーキ) »
コメント