ガトーマスダ@新高島平 (完熟アップルパイ)
相模大野ボーノ内の店舗オープンや町田小田急の催事で、御年80になる社長さん自らが売り場に立って頑張っているのを見て何となく応援していた「ガトーマスダ」さん。
たまたま所用で本店の近くに行ったので寄ってみることにしました。
※ 画像はクリックで拡大します
ちょっと年季の入った欧風な造りの店内、奥の方はイートインのスペースになっています。
冷ケースには、ショートケーキ、フルーツロール、チョコレート系のケーキなどオーソドックスなものが中心に並んでいます。焼き菓子はヨード卵を使ったというオリジナル要素のあるものも見られます。
お店の看板メニューであるアップルパイを店内でいただくことにしました。
イートインスペースの方もアンティークっぽいテーブルやイスを使いつつ、カウンター周りは日本の食堂っぽい雑多な感じもありますね (^-^;
完熟アップルパイ 430円
コーヒー 330円
ツヤツヤとビジュアル的もきれいなアップルパイ
大きめにカットされたリンゴが入っているのが断面からも分かります。
リンゴは山形県産のふじを使用しているとのこと。
砂糖は使わずに赤ワインやレモン果汁で調理しているそうで、食べてみるとリンゴ本来の風味や食感がバッチリ活かされてます
リンゴを包むダマンド生地も良かったのですが、パイシートはかなり硬めで一体感に欠ける感じでした。
たまごケーキ(1個) 180円
こちらはヨード卵を使ったという焼き菓子。
4個で600円と割安になっていたのでお土産に買ってみました。
卵の風味も感じる素朴でクセの無い味、やさしい甘さです。
原材料にトマトと書かれていましたが、そこは感じられませんでした
本店は思った以上に普通の街のケーキ屋さん。それでも、社長さんの熱意でもって各地に展開しているんでしょう、これからも頑張って欲しいですね。
↓食べ歩きブログランキングに参加中です。
↓何とぞ ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
-------------------------------------------
店名:菓子工房 ガトーマスダ 本店
所在地:東京都板橋区高島平7-14-21
TEL:03-3939-2992
アクセス:新高島平駅(都営三田線) 北出口より徒歩1分
営業時間:10:00-19:00
定休日:無休
あり
« かいと@鶴川 (武蔵野肉の桶うどん) | トップページ | ポンチ軒@小川町 (ビーフカツ定食) »
「 カフェ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
「 東京(池袋エリア)」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- マミーズ・アン・スリール@春日 (アップルパイ ほか)(2017.02.09)
- メンショー トーキョー@後楽園 (ラム豚骨つけ麺)(2015.06.10)
- ガトーマスダ@新高島平 (完熟アップルパイ)(2015.06.17)
- カッチャル バッチャル@新大塚 (ほうれん草とマトンのカレー)(2013.09.13)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- 【催事】治一郎@南町田グランベリーパーク (治一郎のロールケーキ ほか)(2020.10.19)
- メゾン ジブレー@南町田グランベリーパーク (黒イチジクのタルト ほか)(2020.10.12)
- ルーシーズベーカリー@青葉台 その②(ブルーベリーチーズパイ ほか)(2020.09.12)
コメント