長津田農場@長津田 (牛タン自然薯プレート)
週末という事もあり近隣の住宅街からの家族連れのお客さんで賑わってます。待合スペースでしばし順番待ち…
レジカウンター横には野菜やお米、ドレッシングやジャムなど結構な種類の商品が並ぶ販売所があります。
間もなくお呼びがかかり席の方へ。入口よりのテーブル席スペースはファミレス的ながらも広々として明るくきれいです。キッズスペースがあったりするので若いファミリー層でも利用し易そう、そのせいもあってか、かなりの騒々しさ…
通されたのは運よく奥の方の座敷席スペース。
簾で仕切られた落ち着いて味のある雰囲気です。
天井も高く解放感もありゆったりできます。
メニューのほうは、こだわりの牛、豚、鶏や野菜を使ったグリルやハンバーグなど洋食ものや揚げもの、しゃぶしゃぶなど100種類以上はあろうかという勢い。こだわり食材のためかやや高めの値段設定です。
バランスよくいろいろと食べようとプレートメニューからチョイスしました。
牛タン自然薯プレート 1950円
牛タンをメインに据えた和風のプレート、釜たきのご飯とスープとデザートがついてきます。彩的にも映えてますね。
まずはスープから、ミネストローネですね。野菜タップリで甘みもあります。
生野菜やベーコンとのソテーもの、紅いもらしきものを使ったマッシュポテトなど野菜系もバリエーション豊富です。
メインの牛タンは厚みもあってなかなかおいしいもの。自然薯につけていただきます。
どちらかというとおススメはキャベツ入りのメンチ。サックリジューシーなメンチにシャキシャキした食感が加わっていて旨いです
とり釜飯 (+510円)
釜たきご飯にプラス料金で炊き込みご飯にすることができます。メインの鶏だけでなくカボチャやシイタケ、卵など具材のボリューム感もなかなかです。
デザートはもちもち食感とやさしい甘さがありがたいわらび餅。
なかなか食べ応えのあるセットでした。
店内や駐車場のキャパも十分ありメニューも豊富。
家族など大勢でも安心のお店です。
↓食べ歩きブログランキング参加中です
↓ポチッとご支援お願いしますm(_ _)m
------------------------------------------
店名:長津田農場 長津田みなみ台店
TEL:045-988-0103
アクセス:長津田駅(東急田園都市線、JR横浜線)南口から徒歩23分
営業時間:11:00-22:00
定休日:元旦のみ
あり
« ママン・ラトーナ@つくし野 その② (チーズタルトとカリカリごまシュー) | トップページ | 【閉店】雪ノ下@町田 (こだわりパンケーキとかき氷) »
「 田都(長津田・田奈・こどもの国線)」カテゴリの記事
- サワディーナマステ@長津田 (ネパール伝統的なカレーセット)(2019.10.22)
- kahon@こどもの国 (シフォンケーキいろいろ)(2017.07.23)
- 想夫恋@こどもの国 (大分名物!日田焼きそば)(2017.02.18)
- 菊よし@田奈 (ミシュランのうな重)(2016.01.18)
- ブランフルーヴ@こどもの国 (フルーツのエクレア ほか)(2015.11.01)
「 神奈川(横浜北エリア)」カテゴリの記事
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- 風來蕎@たまプラーザ (季節のコースとそばいなり)(2020.11.03)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- 金のフライパン@あざみ野 (和栗のモンブラン ほか)(2020.09.29)
- cafe UPENDY (カフェユペンディ)@鶴見 (淡路島カレー)(2020.09.21)
「 肉料理・焼肉」カテゴリの記事
- すてーきがぁでん@すずかけ台 (ホワイトガーリックバターハンバーグ ほか)(2021.01.11)
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2020)(2020.12.06)
- 串たつ@名古屋 (やっぱり…手羽先唐揚 ほか)(2020.10.10)
- ショーグン バーガー@町田 (ダブルチーズバーガー)(2020.09.27)
- とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)(2020.08.02)
« ママン・ラトーナ@つくし野 その② (チーズタルトとカリカリごまシュー) | トップページ | 【閉店】雪ノ下@町田 (こだわりパンケーキとかき氷) »
コメント