グリオット@駒沢大学 (カルピスバターのクロワッサン ほか)
※ 画像はクリックで拡大します
打ちっぱなしのコンクリート、渋い色調のフローリング、黒いスチール棚とシンプルな造りでスタイリッシュな店内。
陳列されたパンは、ハード系、デニッシュやブリオッシュなど使われた菓子系がメーン。その他に、惣菜パンやタルトなど、50種類ほどのラインアップになっとります。
こちらが、レジ脇の階段を下りていくとあるカフェスペース。
席数はカウンターとテーブル合わせても10位とコンパクトです。
レジで注文するコーヒーや紅茶、ワイン、スープなどと一緒にパンが楽しめます。
コーヒー 280円
コーヒーは量が少なめながら300円を切ってオーダーしやすい価格帯。
グリオット 430円
パンオショコラ 250円
お店に到着したタイミングでは焼き上げ中だったお店名物のクロワッサンの代役としてパンオショコラ、もう一つこれまたチョコ系の重ね技、店名をいただいたパンをオーダーです。
こちらのグリオット、チョコレートが練りこまれた生地にチョコチップが入ってます。何しろパンとは思えないほどチョコの風味が濃厚!うまいです
クロワッサンと同じくカルピスバターを使ったという生地はバターの風味がしっかり、チョコレートとの相性も問題なしです。
あんバター 210円
外側がパリッと、中はフンワリとした生地にあんことカルピスバターが挟まれてます。味わいがしっかりとしつつ後味はスッキリしたカルピスバターが存在感をしっかり示してきます。
クロワッサン 230円
カフェから引き揚げてきた際に焼きあがったクロワッサンをタイミングよくお土産としてゲットできました
色が白いのは、バターの風味を残すために低温で焼いてるためだそうです。
食べとみると、外側は少しパリッとする程度で、ふんわりした中の方からバターの風味をしっかりと感じられます。それでいて カルピスバターなのでしつこさもありません
パンオショコラと比べ、チョコレートが入っていない分、より生地自体の旨さを感じることができますね~。
パンメロン 190円
デニッシュ生地を使ったというメロンパン。
ビス生地は薄めであくまでフンワリとした本体が主役といった感じ、表面の砂糖菓子のサクサク感もありおいしいものの、メロンパンとしての個性はやや弱めかもです。
キューブあんぱん 210円
コンガリと焼き上がり、ずっしりとした重量感もあるこちらのあんぱん。
中には粒あんがぎっしり!カリッと香ばしい生地ともうまいことマッチングしています。
ノアレザン 270円
程よい硬さのあるパン生地とクルミの歯応え、レーズンの甘みのバランスが文句なし。こちらは基本に忠実な感じです。
さすがの実力店、人気№1のクロワッサンは納得のおいしさでした。カフェで焼き立てが食べられるのもいいですね。
↓食べ歩きブログランキング参加中。
↓ポチッと一票お願いしますm(_ _)m
----------------------------------------------
店名:グリオット (griotte Bakery cafe)
TEL:03-6314-9286
アクセス:駒沢大学駅(東急田園都市線)駒沢公園口より徒歩8分くらい
営業時間:8:00-19:00
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌火曜休み)
なし
ホームページ:http://griotte.jimdo.com/
« 石部屋@静岡 (元祖 安倍川もち) | トップページ | パティスリー ビガロー@桜新町 (ルーローモカ ほか) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 カフェ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
「 田都(駒沢大学・桜新町・用賀)」カテゴリの記事
- ブルックリンリボンフライ@駒沢大学 (リボンフライ ほか)(2018.03.03)
- シフォンケーキ フワリ@駒沢大学 (ミルクティーシフォン ほか)(2018.02.03)
- アヂト@駒沢大学 (濃厚海鮮トマトシチュウ丼とパンケーキ)(2017.09.02)
- エーエス クラシックス ダイナー@駒沢大学 (アボカドチーズバーガー)(2016.09.10)
- タケノとおはぎ@桜新町 (レモンとココナッツのおはぎ ほか)(2016.07.17)
« 石部屋@静岡 (元祖 安倍川もち) | トップページ | パティスリー ビガロー@桜新町 (ルーローモカ ほか) »
コメント