豊ちゃん@築地 (あたまライス ほか)
店内
コの字に厨房を囲んだカウンター、内側はいかにも昔ながらの台所といった風情。
お店を切り盛りするのは年齢層高め、威勢のいいおやじさんや優しいおかみさん達というという感じのアットホームな雰囲気です。
カレー、ハヤシライス、オムライス、フライ類と分かり易いラインナップ。セットメニューは1000円前後の価格帯が中心、カレーやハヤシなら大盛りでも700円の安心価格になってます。
あたまライス 1050円
今回はお店の看板メニュー。簡単に言えば、かつ丼の皿盛りバージョンですな。もともと、市場の常連さん達がカツ丼をビールのつまみとして食べたいとの要望でできたメニューらしいです。
正直、普通にかつ丼でもいいんでないか とも思ってましたが、これがちょっと違いました。しっかりした衣はダシと溶き卵が絡んでもサックリ感を保ち、ふっくら炊きあがったご飯も持ち味を損なうことなく、それぞれの良さを味わうことができます。丼にしての一体感もいいけど、これはこれでありですね
ハヤシライス 600円
こちらは嫁はんがオーダーした洋食の定番メニュー。
水分が少なめで凝縮されたというか、うま味がギュっとした感じで濃厚です。ご飯との相性も良く、キャベツを絡めて食べるのもまた良しです
メンチカツ 350円
単品メニューからはメンチをチョイス。サックリと揚がった衣、肉厚でなかなかジューシーです。
カキフライ(1個) 250円
そしてもう一品、ちょっとフライ祭になってしまいましたが…せっかくの築地なのでこの辺りは外せません。
こちらもまたザクっと香ばしい衣、中のカキもうま味が十分。ご飯が何杯あってもいいですね~。
たまにしか築地に行かないと、どうしても寿司なんかに目が行ってしまいますが、市場の人に愛されるこういうお店もいいもんですね。
------------------------------------------------
店名:豊ちゃん (トヨチャン)
住所:東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場内1号館
TEL:03-3541-9062
最寄駅:築地市場(都営大江戸線) 徒歩4分くらい
築地(東京メトロ日比谷線) 徒歩8分くらい
営業時間:7:00-14:00
定休日:日・祝日
なし
« ベーカリーオカダ@十日市場 (横濱パン玄人ラスクほか) | トップページ | 水野商店@静岡 (静岡おでん) »
「 欧風・洋食系」カテゴリの記事
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2020)(2020.12.06)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- キンカウーカ・グリル&オイスターバー@横浜 (牡蠣のランチセット)(2020.10.25)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
「 東京(都心エリア)」カテゴリの記事
- 銀座いつき@有楽町 (いつき極天丼)(2020.10.17)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
- キットカット・ショコラトリー@銀座一丁目 (サブリム抹茶パフェ ほか)(2020.09.05)
- ブラザーズ@日本橋 (エッグチーズバーガー)(2020.04.11)
- 電光石火@東京 (電光石火)(2020.03.22)
コメント