喜田屋@西荻窪 (豆大福とむらさき大福)
エイミーズベイクショップ の後、同じ商店街で連投で立ち寄ったのがこちら。都内でも豆大福が有名な老舗和菓子のお店、喜田屋さんです。
店内
中に入るとすぐに対面型のカウンター。煎餅や団子、大福など20種類ほどのラインナップ。ですが、夕方のため品薄の商品も多く、お客さんが次々来る中、焦ります
それでもターゲットの大福は何とか確保することに成功。
豆大福(1個) 140円
こちらが評判の豆大福、なかなかに大ぶり。そして外面からしてハッキリ分かるほど豆がゴロゴロと圧倒的な量!
むらさき大福(1個) 150円
そしてこちらはおはぎとも違ったむらさきがかった珍しい色の大福、生地に黒米を使っているとのこと、味も気になります。
それでは、両大福の断面ショー、粒あんがたっぷりです。
まず豆大福、甘さ控えめのせいか、たくさんの赤えんどうと生地の塩気もありしょっぱさも結構主張してきます。ゴロゴロの豆食感といいなかなか特徴のある大福です。
むらさき大福の方は、もち米ではない割には柔らかさも十分あり、これまた程よい甘さのあんとの相性もいい感じです。
ビジュアルと味的にもなかなかパンチの効いた大福、楽しませてもらいました。
------------------------------------------
店名:喜田屋 (きたや)
最寄駅:西荻窪(JR中央線・総武線) 徒歩4分くらい
営業時間:9:30-20:30
定休日:月曜
なし
« ラ・メール・プラール@みなとみらい (伝統のオムレツ) | トップページ | ブーランジェリー ニコ@長津田 (まんまるキャラメルクリームパン ほか) »
「 和菓子」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- なごみの米屋@成田山 (生栗蒸し羊羹とピーナッツ最中 ほか)(2020.12.27)
- たいやき わかば@四ツ谷 (たいやきと見附のだんご)(2020.11.15)
- オーヴォ@二子玉川 (酪農チーズケーキ ほか)(2020.08.09)
- 茶房 雲母 (さぼう・きらら)@鎌倉 (宇治白玉あんみつ ほか)(2020.04.27)
「 東京(新宿エリア)」カテゴリの記事
- たいやき わかば@四ツ谷 (たいやきと見附のだんご)(2020.11.15)
- 文明堂@新宿御苑 (藻塩三笠山とヨーグルトカステラ)(2018.08.06)
- POGG@新宿 (スイートポテトパイ)(2018.04.11)
- 不二家@飯田橋 (日本でここだけ!ペコちゃん焼き)(2017.06.23)
- PABLO (パブロ)@新宿 (チーズタルトとチーズプリン)(2017.11.01)
« ラ・メール・プラール@みなとみらい (伝統のオムレツ) | トップページ | ブーランジェリー ニコ@長津田 (まんまるキャラメルクリームパン ほか) »
コメント