【閉店】オギノパン@相模大野 (あげぱん ほか)
この日は相模大野の駅前にできたショッピングモールのボーノ相模大野に買い物にやって来ました。
その途中で立ち寄ったのは2階にあるフードコート
県内B級グルメ大会の神奈川フードバトルで金賞を獲得した地元でも有名なパン屋さん、「オギノパン」でお土産を買っていく事にしました。
名物になっている なつかしの給食あげパンほか 定番の商品は100円台からとお手頃価格。その他にもメロンパン、クロワッサン、カステラサンドなどお菓子系のパンを中心に15~20種類ほどのランナップ。
あげぱん 110円
こちらが金賞のあげぱん。オーダーしてから揚げてもらいます。
自宅に持って帰っている間に表面の砂糖がアツアツのパンで溶けて吸収されてしまってますがf^^;
それでもパンはふっくら、ちょっと甘めの懐かしい素朴な味、これは旨いですね~
アンドーナツ 140円
続いてもアンドーナツで揚げ物祭になっとります~。
餡もたっぷりでボリュームも十分!
奥相模りんごパイ(1/4) 200円
続いて地元の地名を冠したリンゴのパイ。
煮込みリンゴの下にはリンゴのシロップがしみ込ませたというカステラの生地が敷かれていてこちらもずっしりと食べ応え十分。
丹沢あんぱん(3個) 300円
もう一つ本店がある丹沢が商品名についたこちらのあんぱん。ぷっくりと山を模した形になってます。
中の餡はつぶとこしあんの他、ごまやくりなど10種類ほど、一つ一つ手で包んでいるそうです。ちょっと悩んだ末、基本のつぶとこし、変わりダネでかぼちゃをチョイス。
生地はしっとりと薄めの造り、その分、中に餡がたっぷりと詰められてます ^ ^
餡は控えめで上品な甘さ、生地とも良く合ってうまいっす。
金賞のあげぱんは懐かしいおいしさ、今度は揚げたてを食べてみたいです。
----------------------------------------------------
店名:オギノパン bono相模大野店
住所:神奈川県相模原市南区相模大野3-2 bono相模大野 2F
TEL:080-5883-7371
最寄駅:相模大野(小田急線) 徒歩2分
営業時間:10:00-21:00
定休日:無休
あり(bono相模大野店駐車場)
ホームページ:http://www.ogino-pan.com/
« 6889cafe@南町田 その② (ベジタコライス ほか) | トップページ | ソライア@長津田 (イタリアンのランチコース) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 小田急線」カテゴリの記事
- リストランテ リン@中央林間 (アンチョビと新玉ねぎとボローニャソーセージのトマトソースピッツァ ほか)(2017.04.16)
- ゼルビアキッチン@鶴川 (Jリーグクラブの定食屋さん)(2016.05.21)
- ちゅうりん@中央林間 (焼肉いろいろとカキのリゾット)(2016.02.06)
- 幸せの丘@本厚木 (カリカリシュークリーム ほか)(2015.12.07)
- まるぬき@中央林間 (辛ねぎ肉せいろ)(2015.10.12)
« 6889cafe@南町田 その② (ベジタコライス ほか) | トップページ | ソライア@長津田 (イタリアンのランチコース) »
コメント