松虎亭@溝の口 (盛岡ラーメン)
店内
壁や床、テーブルも少しくたびれた感があるものの、割ときれいな店内。店の造りは、厨房を囲むように並んだカウンターが10席ほど。2階にも部屋があるようです。
店主さんを中心にした4名体制、愛想的なものはあまりないものの、元気に声だししながら頑張っていました。
メニュー
ラーメンは10種類ほど、盛岡ラーメンのほかにも とき玉子がたっぷりの松府麺など個性が強いものが揃ったラインナップ。サイドメニューは餃子などのおつまみ系です。
生ビール 550円
まずはビールをば。グラスもよく冷えて泡のできも悪くないです。
チーズ餃子 410円
ビールのお供にお店の人気メニュー、チーズ餃子をオーダー。
具材はニラやニンニクが効いた餡をベースにチーズは味を気持ちマイルドにする程度に入っている感じ。パリッと焼けた皮ともよく合って、なかなか旨いです。
盛岡醤油老麺 670円
これが話題の盛岡ラーメン、どす黒いほどのスープでちょっとびっくり。
そのスープは魚介のダシをベースにしたもの。見た目ほどは味は濃くはなく、たまり醤油の香りと旨味・甘味が前面に出てくる感じ。割とクセになるかもです。
麺は中細で少し縮れが入ったタイプ。麺はやや硬め、スープも適度に絡んで美味しいです。
具材の方は、チャーシュー、メンマ、海苔、ほうれん草、刻みネギとオーソドックス。ばら肉のチャーシューはホロホロと崩れる位の柔らかさ。
初めての盛岡ラーメン、見た目とたまり醤油の風味がなかなかのインパクトでした。
----------------------------------------------------
店名:松虎亭 (ショウコテイ)
住所:神奈川県川崎市高津区溝口2-9-10
最寄駅:溝の口(東急田園都市線、JR南武線) 西口から徒歩2分
営業時間:【月-土】11:30-25:00(L.O.24:30)
【日・祝】11:30-24:00(L.O.23:30)
定休日:無休
なし
« メゾンカイザー@相模大野 (牛タンシチューのランチセット) | トップページ | 酉たか@二子玉川 (たかコースと親子丼) »
「 ラーメン」カテゴリの記事
- らーめん 鶏喰 (~TRICK~)@吉野町 (特製鶏の醤油らー麺)(2020.11.08)
- 曽さんの店@代々木 (台湾ラーメンとでっかい餃子)(2020.10.09)
- かるびラーメン京城苑@小田原 (かるびラーメン ほか)(2020.08.29)
- くじら食堂@東小金井 (特製醤油)(2020.06.25)
「 田都(溝の口・高津・二子新地)」カテゴリの記事
- とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)(2020.08.02)
- ももすず@溝の口 (幸せの玉手箱)(2020.03.20)
- 路じ@溝の口 (初代の白いカレーうどん ほか)(2019.05.05)
- とんかつ大地@二子新地 (ロースかつ定食)(2018.05.13)
- 藤丸クラフト@溝の口 (川崎クラフトビールと牛すじ煮込み)(2017.09.10)
「 神奈川(川崎エリア)」カテゴリの記事
- とよじろう@二子新地 (大山鶏の半身丸揚げ ほか)(2020.08.02)
- パティスリーリュテス@鷺沼 (リュテスとモンショコラ)(2020.07.04)
- ももすず@溝の口 (幸せの玉手箱)(2020.03.20)
- 路じ@溝の口 (初代の白いカレーうどん ほか)(2019.05.05)
- 彩り亭@鷺沼 (まんぞくにぎり)(2018.12.08)
« メゾンカイザー@相模大野 (牛タンシチューのランチセット) | トップページ | 酉たか@二子玉川 (たかコースと親子丼) »
コメント