ダンケ@相模大野 (バターブレンドとケーゼクーヘン)
今回やって来たのはここ何年か再開発が進む相模大野駅周辺。
駅から伊勢丹方面に少し歩き、路地に入った雑居ビルの2階にあるこちらのお店。神戸発祥のコーヒー専門店です。
「バターブレンド」とは何なのか、ちょっと気になりますね…
階段を2階へ上がったところにある入口
特に飾り気も無くシンプルです。若干圧迫感があるものの、ガラス戸で中が見えるので気分的に少しだけ入り易くなってます。
入ってみると渋い色調の分厚い木製カウンターと食器棚が並ぶレトロで落ち着いた雰囲気。食器棚には色々なタイプのカップとソーサーが並んでます。
カウンター席とその背面のテーブル席あわせて20席ほど。
接客は基本的にこちらの動き待ちで淡々とした印象でした。
メニューはコーヒーが十数種、ケーキ類7、8種類ほど。
その組み合わせでケーキセットになっています。
オーダー時に食器棚に並ぶカップのセットから好みのものを選べます、これは他のお店にはないちょっと面白いサービスですな。
コーヒーの出来上がりまで待つことしばし、その間カップとスプーンをお湯で温めてくれています。
プレンド(ケーキセット) 1130円
こちらが「バターブレンド」コーヒー。メニューのあんちょこによると、焙煎の仕上げに有塩バターを絡めることで、まろやかさとコクが豆に染みこむのだそうです。
素人的にはバターの香りまでは細かく分からないですが、濃さもしっかりとしてるけどマイルドな口当たり、ブラックでも結構飲み易いと感じました。
ケーゼクーヘン
こちらがダンケの看板メニュー。チーズ(ケーゼ)をつけて焼き上げたというイングリッシュマフィンに生クリームがのったドイツ風のチーズケーキです。プレーンとチョコ生地から自分はチョコを選んでみました。
マフィンの生地は、ふんわりともちもちした食感。チョコ生地と上からもかけられたチョコパウダーとシナモンのせいか、チーズはあまり感じられず。甘さ控えめで生クリームとアイスを絡めながら食べるとちょうど良いバランスでおいしいです。
マリアテレジア(ケーキセット) 1235円
こちらはちょっとした変化球、オレンジリキュール入りのウィンナコーヒーです。柑橘系のさわやかな香りが立っています。
クワトロ
3種類のナッツとクリームチーズが入った焼菓子です。
ゴロゴロっと入ったナッツの歯応えと香ばしさが、生地のマイルドな風味とよく合っています。
渋い大人の雰囲気の中、ゆっくりとコーヒーが楽しめるお店です。
--------------------------------------------------
店名:ダンケ 相模大野店 (DANKE)
住所:神奈川県相模原市南区相模大野3-13-6
TEL:042-741-3910
最寄駅:相模大野(小田急線) 徒歩3分
営業時間:9:00-19:00
定休日:火曜
なし(近隣にコインパーキングあり)
« 來來來@三軒茶屋 (ちゃんぽん) | トップページ | メイプル洋菓子店@青葉台 (シュークリーム ほか) »
「 小田急線」カテゴリの記事
- リストランテ リン@中央林間 (アンチョビと新玉ねぎとボローニャソーセージのトマトソースピッツァ ほか)(2017.04.16)
- 幸せの丘@本厚木 (カリカリシュークリーム ほか)(2015.12.07)
- まるぬき@中央林間 (辛ねぎ肉せいろ)(2015.10.12)
- ラ バニラ @中央林間 (ロールケーキセット)(2015.07.25)
- すごいっ手羽@相模大野 (手羽のから揚げ ほか)(2015.07.25)
「 カフェ」カテゴリの記事
- ベーカリー&レストラン 沢村@新宿 その②(フレンチトーストプレート ほか)(2021.03.21)
- アービット@鎌倉材木座 (ストロベリーレアチーズケーキ ほか)(2021.03.07)
- ドゥ・ボン・クーフゥ@武蔵小山 (いせはら産限定ミルクジェラートのパルフェ ほか)(2021.02.23)
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
コメント