【閉店】マックスブレナー チョコレートバー@表参道 (チョコレートチャンクピザ)
今回のお店は、チョコレート好きとして気になっていた「マックスブレナー」。表参道ヒルズというおしゃれスポットでおっさんにはちょっと敷居が高かったですが、嫁はん同行でやって来ました。
イートイン、テイクアウトともに入口のレジで先ずは精算。
その後、店内に案内されます。
※ 画像はクリックで拡大します
ブラウンの色合いやテーブルのデザインなど適度な落ち着きとカジュアルさ、やっぱりお洒落ですね~。席数は2人掛けと大き目のテーブルの組合せで40席ほどです。
しかし、客層からある程度覚悟してはいましたが…超うるせ~f^^; おしゃべりを楽しむにしてももうちっとテンションを落ち着かせてもらえると助かるんですが。
チョコレートチャンクピザ スライス 420円
雑誌などのメディアでも良く取り上げられているお店の看板的なメニューですね。たっぷりのチョコレートと焼きマシュマロが乗ったピザ。サイズはホール、ハーフ、スライス(1/6)から選べるようになってます。
トロッととろけるチョコレートはかなりの甘さなものの、コクもあって旨い その上にのったマシュマロはコンガリ感と弾力を感じつつスッと溶けていきます。さすがの組合せ、そんでもこの濃厚さはスライス1枚で丁度良いくらいかなと。
メルティングスモアサンデー 1000円
ピザだけでは寂しいので、お店でおススメになっていたサンデーをオーダー。驚きの食感が押しとのこと。
付属のクリームとチョコレートをかけていただきます。
アイスクリームと焼きマシュマロにモノは分からないですがザクッとした食感が加わってます。が、どっちかと言うと驚いたのはその甘さ 今まで食べたスイーツでは№1かも、なかなかショッキングでした。甘さでお腹一杯!
インパクトのある甘さをしっかり食べさせるコクあるのチョコレートでした。
↓よろしければポチッと応援お願いしますm(_ _)m
---------------------------------------------
店名:MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 表参道ヒルズ店
(マックスブレナー チョコレートバー)
所在地:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 1F
アクセス:表参道駅(東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線)A2口より徒歩2分
営業時間:11:00-22:30
定休日:表参道ヒルズ営業時間に準ずる
あり(表参道ヒルズ地下駐車場)
ホームページ:http://maxbrenner.co.jp/
« 腸詰屋@鎌倉 (パンつきソーセージ ほか) | トップページ | noodle SPUNKY@南町田 (油そばとキーマカレー) »
「 カフェ」カテゴリの記事
- みじんこ@湯島 (厚焼きホットケーキ)(2020.12.13)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
「 東京(渋谷エリア)」カテゴリの記事
- 曽さんの店@代々木 (台湾ラーメンとでっかい餃子)(2020.10.09)
- オーヴォ@二子玉川 (酪農チーズケーキ ほか)(2020.08.09)
- マジ ドゥ ショコラ@自由が丘 (アイスムースサンドとマジ ドゥ ショコラ ほか)(2020.07.25)
- カレー屋 パクパクもりもり@渋谷 (パク²もり²カレー)(2020.01.19)
- 八雲@池尻大橋 (特製ワンタン麺)(2019.12.09)
「 洋菓子」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- 【催事】治一郎@南町田グランベリーパーク (治一郎のロールケーキ ほか)(2020.10.19)
- メゾン ジブレー@南町田グランベリーパーク (黒イチジクのタルト ほか)(2020.10.12)
- ルーシーズベーカリー@青葉台 その②(ブルーベリーチーズパイ ほか)(2020.09.12)
« 腸詰屋@鎌倉 (パンつきソーセージ ほか) | トップページ | noodle SPUNKY@南町田 (油そばとキーマカレー) »
コメント