オーシャンブルー@古宇利島 (島豚とたっぷり野菜のピッツァ ほか)
この日は沖縄北部の屋我地島の沖合にある古宇利島にやってきました。その丘陵部に2013年秋にオープンした古宇利オーシャンタワーは沖縄でも有数の絶景ポイント。
せっかくなんで昼食はオーシャンタワーにあるレストランでいただくことにしました。
店内は白を基調としてスペースをゆったりと取ったくつろげる空間。テラス席もありほとんどの席から下に古宇利大橋を望む最高の景色を堪能できます。
ホントいい眺め、テンションあがりますな~
メニューはピザとタイ風カレーがメイン。500℃の高温窯で焼き上げるというピザがこちらの一押しのようす。素直に乗っかってみることにしました。
島豚とたっぷり野菜のピッツァ 1380円
何故かハート型になっとります。すこし厚めの生地になってますが、外側サックリは中はモチモチとバランスのよい焼き加減。豚は細かくカットされていて後乗せでしゃっきりした野菜とうまく調和してます。おいしいっす。
島豚とイタリアンバジルのピッツァ 1200円
こちらはさらにシンプルに具材は島豚のやや厚手にカットされたお肉にタマネギ、そして上にはバジルがのせられています。チーズもたっぷり目でボリュームも十分。
ケーキセット 700円
(古宇利島タワーロールケーキとイタリアンソーダブルーベリー)
お店お薦めのデザートであるロールケーキとドリンクのセット。
イタリアンソーダは甘さ控えめですっきりした味わい。
こちらのロールケーキ、古宇利島の特産というカボチャを使ったという地産地消デザート。
しっとりやわらかい生地とホクホクとカボチャの風味がしっかりと活かされたクリームがなかなかあなどれないレベルの高いロールケーキです。
おいしいピザと最高の景色を楽しめ大満足でした。
----------------------------------------------
店名:オーシャンブルー
所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538 古宇利オーシャンタワー 1F
アクセス:沖縄自動車道 許田IC~国道58号線
県道110号線を左折し屋我地(やがじ)島方面へ。古宇利島大橋を渡る。
営業時間:11:00-17:00
定休日:無休
100台
« 名護曲レストラン@名護 (沖縄料理いろいろ) | トップページ | 雲海@万座 (ちゃーがんじゅー御膳) »
「 ケーキ」カテゴリの記事
- ラ・テール洋菓子店@池尻大橋 (大地のシュー ほか)(2021.01.16)
- パティスリー グランウール@市が尾(ピスタチオグリオット ほか)(2021.01.10)
- シルスマリア@南町田グランベリーパーク (Xmas石畳ショコラ ほか)(2020.12.28)
- メゾンジブレー@南町田グランベリーパーク その②(周年記念タルトとパンナコッタ)(2020.11.24)
- オー・プティ・グルマン@成瀬 その④(ムラングシャンティキャラメル ほか)(2020.10.31)
「 欧風・洋食系」カテゴリの記事
- 横浜スタジアム@関内 (ハマスタグルメ2020)(2020.12.06)
- つくしのローズガーデン@つくし野 (バーガーランチ ほか)(2020.11.22)
- キンカウーカ・グリル&オイスターバー@横浜 (牡蠣のランチセット)(2020.10.25)
- よこはま物語@都筑ふれあいの丘 (もっちりナポリタン ほか)(2020.10.15)
「 全国(九州・沖縄)」カテゴリの記事
- A&W@那覇空港 (The A&Wバーガーとルートビア)(2018.09.29)
- 波照間@美栄橋 (沖縄地料理と島唄三線ライブ)(2018.09.22)
- JUMBO STEAK HAN’S@美栄橋 (テンダーロインとランプステーキ)(2018.09.09)
- カメ アンダギー@瀬長島 (かめおじーのサーターアンダギー)(2018.09.01)
- 浜屋@北谷町 (沖縄そばとじゅーしぃ)(2018.08.29)
コメント