パナデリア シエスタ@こどもの国 (ひよこ豆のカレーパン ほか)
今回のお店は、こどもの国近隣の静かな住宅地にあるベーカリー「パナデリア シエスタ」さん。
立地的に知る人ぞ知るお店なものの、店主さんはあの ベッカライ徳多郎 出身とのことで期待値も高めにおじゃましました。
店内
3~4人で一杯になってしまう店内はとてもコンパクト。それでも入口横からL字に配置された棚にはギッシリと食事系、お菓子系、惣菜系などのパンが50種類くらい並んでました。
その中でもハード系パンの評判が良いようです。
お揃いのちょっとラフな服装の店員さん、棚の商品をオーダーすると丁度焼きあがったものを取りにいってくれたりと親切にしてもらいました。
ひよこ豆のカレーパン 189円
油で揚げない焼きカレーパンは表面がカリッと仕上がってます。
中のルーはけっこうスパイシーながらも玉ねぎがベースなので深みのある味になってます。ひよこ豆もいいアクセントになってますね。
オニオンベーコン 178円
やわらかな生地の中にはあめ色の玉ねぎがたっぷり。厚めにカットされたベーコンとの相性もバッチリでおいしいです。
アーモンドクリームバナナクロワッサン 115円
薄めの生地になってますが、表面のアーモンドクリーム、クロワッサン、バナナペーストの3層の合わさり具合とサクッとした食感がなかなかの一品。
黒ゴマあんぱん 147円
白い生地はモチっとして饅頭みたいです。表面にびっしりのゴマとクルミが香ばしくていいですな~。中にもクルミがゴロゴロ入っていてゴマ餡との相性も良くうまいです。
くるみレーズンコッペ 283円
表面の白ごまの香ばしい食感。中にはレーズンと大き目のクルミが気前よくどっさりと入っていてお得感も十分です。
こじんまりとしてほのぼのとした雰囲気のお店ですが、具材の気前の良さが半端なく、おいしさ、コスパ的にも侮れません。
-------------------------------------------
店名:パナデリア シエスタ
交通:こどもの国(こどもの国線)より徒歩5分くらい
営業時間:7:00-18:30
定休日:月曜
なし
« じゃじゃおいけん@三軒茶屋 (じゃじゃ麺) | トップページ | そよいち@人形町 (ビーフカツレツ) »
「 パン・サンドイッチ」カテゴリの記事
- 【番外編】コンビニビッグ3@南町田 (ジョブチューンに登場したコンビニフードをいろいろ食べてみた)(2021.01.24)
- パンパティ@南町田グランベリーパーク (ステーキカレーパン ほか)(2020.12.11)
- コーヒーショップ カコ@国際センター (シャンティールージュスペシャルセット)(2020.10.10)
- ディエゴ・バイ・ザ・リバー@江ノ島 (モーニングプレート ほか)(2020.10.02)
- ホットケーキパーラー フルフル@赤坂 (ぶどうクリームホットケーキ ほか)(2020.09.22)
「 田都(長津田・田奈・こどもの国線)」カテゴリの記事
- サワディーナマステ@長津田 (ネパール伝統的なカレーセット)(2019.10.22)
- kahon@こどもの国 (シフォンケーキいろいろ)(2017.07.23)
- 想夫恋@こどもの国 (大分名物!日田焼きそば)(2017.02.18)
- 菊よし@田奈 (ミシュランのうな重)(2016.01.18)
- ブランフルーヴ@こどもの国 (フルーツのエクレア ほか)(2015.11.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: パナデリア シエスタ@こどもの国 (ひよこ豆のカレーパン ほか):
» 【再訪】横浜こどもの国の近くにあるおすすめのおいしいパン屋さん [横浜ブログ]
■【再訪】横浜こどもの国の近くにあるおすすめのおいしいパン屋さん
先日、横浜市青葉区にあるこどもの国へ行った際に、近くにある以前横浜ブログでもご紹介したパン屋さんへ再 ... [続きを読む]
コメント